福島県西会津町上野尻地区
築70年の元呉服屋さん
ファンディングへ向かうプロジェクト開始!
プロジェクトリーダーの活動福島県西会津町にある旧宿場町「上野尻」。その街並みにしっとりと佇む元呉服店さんが「五十嵐呉服店」です。
その元呉服店の店舗スペースと住居スペースの両方合わせて、まるっと借りられます。外観・内装ともに古き良き味わいを残し、ゆっくりとした空間が流れているこちらの古民家。住居兼◯◯でチャレンジしたい人にもおすすめです。
ABOUT
福島県西会津町にある旧宿場町だった上野尻地区は町の中心部より車で10分ほどの地域です。この地区は阿賀川沿いに街並みが形成されておりメイン通りからは町のシンボルにもなっている日本百名山の飯豊山の雄大な姿を仰ぎ見ることができます。またメイン道路に並走する生活道路は民家の裏手側に位置し、杉並み木の緑に包まれゆっくりとした空気が流れています。最寄りのJR磐越西線上野尻駅より徒歩3分という利便性も魅力のひとつです。
物件のオーナーは現在関東にお住まいで、年に1、2回現地を訪れるのみとなっています。かつて多くの方が訪れていた場所が人々の記憶から忘れられていく姿は寂しいということで、もう一度多くの方々が足を運びたくなるような場になってほしいと今回、掲載に至りました。
さて、物件の詳細を見ていきましょう。
まずは外観ですが、軒先にはお店のシンボルでもあった大きな文字で描かれた「五十嵐呉服店」のサインが今も掲げられ、貫禄を醸し出しています。屋根や建具などのレトロなデザインも旧宿場町の雰囲気に馴染んでとても素敵ですね。
次に間取りを見ていきましょう。中は店舗スペースと住居スペースに分かれています。
1Fの店舗スペースには、かつて呉服屋さんで使用されていたショーケースや裁縫道具の他、今では買うことができないレトロな一品も多くあります。もちろん希望すれば引き継ぐこともできますのでアンティークなインテリアとして活躍すること間違い無しです。
また、もうひとつのポイントとして「小上がり」があります。一段高くなっているこの場所は、ちょっと腰掛けて話をしたり、靴を脱いでくつろいだりと人々が自然に集える空間となっています。
続いて住居スペースの詳細を。1Fに和室2部屋+水回り、2Fに和室2部屋があります。
1Fの廊下は板張りで、使い込まれたいい味が出ています。また、その廊下の縁側には一枚ガラスでできた建具があります。そこから庭を覗くと桜が見え、季節ごとに様々な表情で楽しませてくれます。
理想的な田舎暮らしを楽しみながら、ショップを営むことも夢ではありません。
「住居+アトリエ」「住居+カフェ」「住居+サロン」....。
あなたならどんな使い方をしたいですか?
ここが呉服店だった頃のように、人々が集いたくなる素敵なアイデアをお願いします。
物件のオーナーは現在関東にお住まいで、年に1、2回現地を訪れるのみとなっています。かつて多くの方が訪れていた場所が人々の記憶から忘れられていく姿は寂しいということで、もう一度多くの方々が足を運びたくなるような場になってほしいと今回、掲載に至りました。
さて、物件の詳細を見ていきましょう。
まずは外観ですが、軒先にはお店のシンボルでもあった大きな文字で描かれた「五十嵐呉服店」のサインが今も掲げられ、貫禄を醸し出しています。屋根や建具などのレトロなデザインも旧宿場町の雰囲気に馴染んでとても素敵ですね。
次に間取りを見ていきましょう。中は店舗スペースと住居スペースに分かれています。
1Fの店舗スペースには、かつて呉服屋さんで使用されていたショーケースや裁縫道具の他、今では買うことができないレトロな一品も多くあります。もちろん希望すれば引き継ぐこともできますのでアンティークなインテリアとして活躍すること間違い無しです。
また、もうひとつのポイントとして「小上がり」があります。一段高くなっているこの場所は、ちょっと腰掛けて話をしたり、靴を脱いでくつろいだりと人々が自然に集える空間となっています。
続いて住居スペースの詳細を。1Fに和室2部屋+水回り、2Fに和室2部屋があります。
1Fの廊下は板張りで、使い込まれたいい味が出ています。また、その廊下の縁側には一枚ガラスでできた建具があります。そこから庭を覗くと桜が見え、季節ごとに様々な表情で楽しませてくれます。
理想的な田舎暮らしを楽しみながら、ショップを営むことも夢ではありません。
「住居+アトリエ」「住居+カフェ」「住居+サロン」....。
あなたならどんな使い方をしたいですか?
ここが呉服店だった頃のように、人々が集いたくなる素敵なアイデアをお願いします。
物件詳細
所在 | --- | ||
---|---|---|---|
交通 | JR磐越西線上野尻駅より徒歩3分 | ||
土地面積 | --- | 権利・契約種類 | --- |
礼金 | 0円 | 敷金 | 0円 |
管理費又は共益費 | --- | 償却 | --- |
建物構造・規模 | 木造二階建 | 間取り | 4LDK |
現況 | 空き家 | 引渡し日 | --- |
地目 | --- | 容積率 | --- |
建ぺい率 | --- | 用途地域 | --- |
建築年月 | --- | 取引様態 | --- |
情報更新日 | --- | 次回更新予定日 | --- |
備考 |
オーナーからのメッセージ
多くの人々が訪れていた場所が人々の記憶から忘れられていくのは寂しいものです。もう一度多くの方々が足を運びたくなるような場になってくれればと思います。
この空き家の利活用に興味がある!
プロジェクトを立ち上げたい!
その他、この物件に関するお問い合わせはこちら