ファンディングへ向かうプロジェクト開始!
プロジェクトリーダーの活動- 売買価格:¥0
- 土地面積:223.81㎡
- 建物面積:139.01㎡
横須賀に、なぜ空き家が多いのか。それは「階段を上らなければたどり着けない家」、「駐車場がない家」が多いということも要因と言われています。この家はその典型。細い坂と60段ほどの階段を上りきった先に建っており、駐車場はなし。この事実はどうしたって変わりませんので、まずはお伝えしておきますね。
でも、この谷戸の地形にある「横須賀の典型的な空き家」には共通の良いところがあるんです。まず広い。そして緑に囲まれている。さらに眺望が素晴らしい。で、横浜や東京にも近い。駐車場は別に借りればいいし、階段はエクササイズ。見方をかえると、メリットだらけとも。そして、なんと言っても、ちゃんと使っていただける方には、タダでお譲りしてもよいと、オーナーさんはおっしゃっています。その分それなりに手を入れ、同じような条件にある他の横須賀の空き家たちにも展開できるような活路が示されると素晴らしいですね。
アイディアコメントこの物件の活用アイディアを投稿しよう!
ABOUT
横須賀には「田浦」という駅が2つあります。JRと京急、あっちの駅からこっちの駅へ歩くと25分くらいとけっこう離れています。この家は京急田浦駅が最寄り。駅の近くにはちょっとした商店街やスーパーがあります。駅から10分くらいはゆる~い上り道。最後の5分が坂と階段です。運動不足だと、ちょっと息がきれてきたくらいのところで到着です。
坂の途中には家がたくさん建っていますが、家と家との間には、けっこう大きな木が育っています。特にこの家が建っている周囲は、緑が多い印象。実際、家のお庭も草木が繁茂し夏場などは大変なことになっていたようで、オーナーさん側で草刈りをし終えたタイミングで見学にお呼びいただきました。
建物は大きく平屋部分と2階建て部分に分かれます。平屋部分は古く築70年ほど。2階建て部分は後からの増築で築約40年とのこと。外観上はそう違いがないように見えましたが、中に入ってみると、やはり古い平屋側の床はかなり傷んでいるようです。床全体の補修はしたいですね。
2階建て部分の躯体としては、比較的しっかりしている印象です。水回りは一新できるといいですね。2階のバルコニーからの眺めは開放的で、この家の中でも一番気持ちの良い場所になっています。続いて2階から平屋部分を確認してみたところ、屋根が非常にきれいなことに気がつきました。オーナーさんに確認したところ、たしか15年ほど前に葺き替え工事をしたので、実はこの家の中では一番新しい部分とのこと。場合によっては平屋部分は思い切って減築してしまう手もありかと考えていましたが、少なくとも屋根はそのままで良さそうです。
屋根だけ残して、広い土間スペースにするアイデアも面白いかもしれません。例えば、半屋外型の作業スペースのあるDIY好きのためのシェアハウスとか。工房兼ギャラリーを持つ陶芸作家の家といったイメージもはまりそうです。横須賀ならではの立地条件をプラスに考え、さらに!タダからのスタートであればこそ、チャレンジできることもきっと多くあるはず。あれやこれやと楽しい発案をお待ちしております。
坂の途中には家がたくさん建っていますが、家と家との間には、けっこう大きな木が育っています。特にこの家が建っている周囲は、緑が多い印象。実際、家のお庭も草木が繁茂し夏場などは大変なことになっていたようで、オーナーさん側で草刈りをし終えたタイミングで見学にお呼びいただきました。
建物は大きく平屋部分と2階建て部分に分かれます。平屋部分は古く築70年ほど。2階建て部分は後からの増築で築約40年とのこと。外観上はそう違いがないように見えましたが、中に入ってみると、やはり古い平屋側の床はかなり傷んでいるようです。床全体の補修はしたいですね。
2階建て部分の躯体としては、比較的しっかりしている印象です。水回りは一新できるといいですね。2階のバルコニーからの眺めは開放的で、この家の中でも一番気持ちの良い場所になっています。続いて2階から平屋部分を確認してみたところ、屋根が非常にきれいなことに気がつきました。オーナーさんに確認したところ、たしか15年ほど前に葺き替え工事をしたので、実はこの家の中では一番新しい部分とのこと。場合によっては平屋部分は思い切って減築してしまう手もありかと考えていましたが、少なくとも屋根はそのままで良さそうです。
屋根だけ残して、広い土間スペースにするアイデアも面白いかもしれません。例えば、半屋外型の作業スペースのあるDIY好きのためのシェアハウスとか。工房兼ギャラリーを持つ陶芸作家の家といったイメージもはまりそうです。横須賀ならではの立地条件をプラスに考え、さらに!タダからのスタートであればこそ、チャレンジできることもきっと多くあるはず。あれやこれやと楽しい発案をお待ちしております。
物件詳細
場所 | 京急本線 京急田浦駅 徒歩15分 横浜横須賀道路 逗子ICより車で6分 (※駐車場はありませんが、近隣の貸し駐車場に空きあり。2018年1月現在) |
||
---|---|---|---|
土地面積 | 223.81㎡ | 建物面積 | 139.01㎡ |
建ぺい率 | 60% | 容積率 | 200% |
土地権利 | 所有権 | 地目 | --- |
建物構造 | 木造・2階建て | 現況 | 空き家 |
所在階 | --- | 築年数 | 平屋部分:昭和40年以前築 2階建部分:昭和50年頃築 |
間取り | 7LDK | 敷金 | --- |
礼金 | --- | 都市計画 | 都市計画区域内 |
用途地域 | 第1種中高層住居専用地域 | 公法制限 | 第1種高度地区、宅地造成工事規制区域、土砂災害警戒区域(急傾斜) |
管理費 | --- | 修繕積立金 | --- |
取引様態 | 相談 | 引渡し日 | 相談 |
備考 | 譲渡の際にオーナー側に生じる費用については買主側でご負担いただきます |
オーナーからのメッセージ
姉妹二人で所有している物件で10年ほど空き家になっています。自分たちが育った家ですから愛着はありますが、それぞれに家族を持ち暮らしている中で、このままではただただ次の代へ相続問題として持ち越すだけと考え、ハロー!RENOVATIONに掲載することにいたしました。横須賀市全体が空き家問題を抱えている中、何かしらの再生プロジェクトによって、旧我が家が役に立つことがあれば、こんなに嬉しいことはありません。
この空き家の利活用に興味がある!
プロジェクトを立ち上げたい!
その他、この物件に関するお問い合わせはこちら