ファンディングへ向かうプロジェクト開始!
プロジェクトリーダーの活動- 賃料:相談
- 土地面積:---
- 建物面積:112.02m2
ハロリノにありそうでなかった、空き店舗らしい空き店舗物件が登場!
もともとは人気のもつ焼き屋さんをはじめ、3つの店舗が1Fにありました。再度それぞれにテナントさんを探すのが一般的ですが、これらの3つの空間をつなげ、広々とした空間として利活用してみたいという方を募集する、普通の賃貸物件とは逆の試みです。通りにながーく面することを最大限に活かしたいですね。
しかも、茅ヶ崎の駅と海を結ぶ直線道路のちょうどまんなか。海にも駅にもアクセスしやすく、住宅と店舗がほどよく混在する、湘南らしいのんびりとした空気感の場所。まさに「セントラル茅ヶ崎」ともいうべきこの場所に、まちのみんなにとっての「まんなか」になる、そんな新しい場所をつくっていきましょう。
アイディアコメントこの物件の活用アイディアを投稿しよう!
ABOUT
JR茅ヶ崎駅。ホームの発車メロディが名曲「希望の轍」のこのまちは、ご存知サザンオールスターズの桑田佳祐さんの地元。ということで、湘南のなかでも「湘南」なまちですね。茅ヶ崎駅から海に向かって歩く目抜き通りは、湘南の肩肘張らないローカルを感じられる、商店街と住宅地が混在したまち並みがつづきます。駅から海に向かっていく通りには、空き店舗が目立ちながらも、その中に新しく地元に根ざしていこうというお店がぽつぽつと増えてきています。これからさらに世代交代が進んでいくのではないでしょうか。
この物件は、そんな通りを駅から10分ほど歩いたところにある交差点に面しています。角地なので、とても目立つ場所にありますが、2階建の1階部分、通りに面した3つの店舗スベースの全てが空いている状況です。通りに対しては、約15.5mの間口があり、コンパクトな間口の並ぶまち並みに対して、この長さはインパクトがあります。そして、建物の外壁面と道路との間に、約1mくらいの軒下スペースがあるのも、まちとつながる大事なポイントになりそうですね。
内部は、まさに空き店舗な状況。最近までもつ焼き屋さんだった向かって右側のスペースには、キッチンやカウンター、客席が残っています。真ん中のスペースは、家具や設備が撤去されたリノベーションを待つがらんとした空間。向かって一番左のスペースは元お弁当屋さん。通りに面する建具はなく、壊れかけのシャッターとトイレが残されています。3つのスペースはすべて道路とフラットな高さの土間になっているので、外と中をつなげていくことができそうです。これらの3つの空間は、一部構造に関係する柱や筋交いがあるものの、壁を取り除きひとつながりの空間として利用することができます。また、外観も含めて自由にリノベーションできることは、大きな利点です。おまけに、道路と反対側の出入り口の共用通路を挟んだところにある一坪程度の倉庫もついてきます。さらに、用途地域は「近隣商業地域」なので、様々な用途で利用していくことができるのも魅力です。
ここから茅ヶ崎のビーチまでも、徒歩10分。茅ヶ崎のみんなが愛する海と、みんなが利用する駅とのまんなか。そんな場所に、立ち寄りやすい道路に面したおおらかな空間。好条件のこの空き店舗を、まちに開かれたみんなの居場所となるようなアイデアで、より魅力的なものにしていきましょう。きっと、茅ヶ崎の「まんなか」になるに違いありません。
この物件は、そんな通りを駅から10分ほど歩いたところにある交差点に面しています。角地なので、とても目立つ場所にありますが、2階建の1階部分、通りに面した3つの店舗スベースの全てが空いている状況です。通りに対しては、約15.5mの間口があり、コンパクトな間口の並ぶまち並みに対して、この長さはインパクトがあります。そして、建物の外壁面と道路との間に、約1mくらいの軒下スペースがあるのも、まちとつながる大事なポイントになりそうですね。
内部は、まさに空き店舗な状況。最近までもつ焼き屋さんだった向かって右側のスペースには、キッチンやカウンター、客席が残っています。真ん中のスペースは、家具や設備が撤去されたリノベーションを待つがらんとした空間。向かって一番左のスペースは元お弁当屋さん。通りに面する建具はなく、壊れかけのシャッターとトイレが残されています。3つのスペースはすべて道路とフラットな高さの土間になっているので、外と中をつなげていくことができそうです。これらの3つの空間は、一部構造に関係する柱や筋交いがあるものの、壁を取り除きひとつながりの空間として利用することができます。また、外観も含めて自由にリノベーションできることは、大きな利点です。おまけに、道路と反対側の出入り口の共用通路を挟んだところにある一坪程度の倉庫もついてきます。さらに、用途地域は「近隣商業地域」なので、様々な用途で利用していくことができるのも魅力です。
ここから茅ヶ崎のビーチまでも、徒歩10分。茅ヶ崎のみんなが愛する海と、みんなが利用する駅とのまんなか。そんな場所に、立ち寄りやすい道路に面したおおらかな空間。好条件のこの空き店舗を、まちに開かれたみんなの居場所となるようなアイデアで、より魅力的なものにしていきましょう。きっと、茅ヶ崎の「まんなか」になるに違いありません。
物件詳細
場所 | JR東海道線「茅ヶ崎」駅までまっすぐ、徒歩10分。海までもまっすぐ、徒歩10分。ちょうど茅ヶ崎の真ん中というべき立地。さらに通り沿いの角地にある好立地。 | ||
---|---|---|---|
土地面積 | --- | 建物面積 | 112.02m2 |
建ぺい率 | 80% | 容積率 | 200% |
土地権利 | --- | 地目 | --- |
建物構造 | 木造 | 現況 | 空き家 |
所在階 | 1階 | 築年数 | 1978年4月 |
間取り | 3つの貸店舗スペース | 敷金 | 相談 |
礼金 | 相談 | 都市計画 | 都市計画区域内 |
用途地域 | 近隣商業地域 | 公法制限 | 準防火地域・第2種高度地区・都市計画道路内 |
管理費 | 相談 | 修繕積立金 | 相談 |
取引様態 | 媒介 | 引渡し日 | 相談 |
備考 | ※既存図面のPDFデータを関連書類からダウンロードしていただけます。 |
オーナーからのメッセージ
3店舗だったスペースを、一つの大きな空間として利活用し、新しい場所を考えてくださる方にお貸ししたいです。茅ヶ崎の中心になるような場所にできると嬉しいですね。
この空き家の利活用に興味がある!
プロジェクトを立ち上げたい!
その他、この物件に関するお問い合わせはこちら