シェムリアップ,カンボジア
海を渡って、カンボジアではじめよう。
ファンディングへ向かうプロジェクト開始!
プロジェクトリーダーの活動ハロリノ史上初の海外物件です!
とうとう海を渡り、カンボジアまでやってきました。場所はアンコールワット遺跡群からトゥクトゥクで15分程、昼夜問わず賑わうシェムリアップきっての繁華街「PUB STREET」にも歩いていけちゃう好立地。
2500㎡程の敷地に、さながら小さな村か集落を形成するように様々な大きさや築年数の建物が混在して建っている、今回の物件。これだけの敷地と建物があれば、たいていのチャレンジは実現可能。旅好きな方、宿泊業に興味ありの方、海外でなにか新しいことを始めたい方はいらっしゃいませんか?我こそは!という方からの気合の入ったオモシロチャレンジをお待ちしております。
ABOUT
カンボジアは、最近アジア圏のなかで目覚ましい成長をしている国で、とくにシェムリアップはアンコールワット遺跡による観光業が中心産業です。
この物件は、空港や遺跡群からのアクセスも良好。広い通りに面しており、ホテルや飲食店も軒を連ねるエリアにあります。外国人観光客が多く、民泊などを利用し長期滞在をする欧米人もいます。
広々とした敷地には、建物が合計6棟。カンボジアの伝統的な様式の母屋、ローカルの人が住んでいるアパートメント、オーナーさんの家族が住んでいる平屋、新しく建てた宿泊棟、小屋などなど!それぞれ年代も作り方もテイストも全く違い、それがオモシロイ!!プロジェクトとしては、オーナー住戸を除いた建物と敷地全体を使うことができます。
(詳細は配置図PDFを本ページ下部からダウンロード可能)
ここで新たに宿泊+αの事業をスタートしたい!とオーナー様。
大手チェーンホテルではできないような、個人が集まってできる新しい宿泊スタイルを目指したいそう。
ex.ツーリズム、カフェ、カルチャー&アート系etc...
オーナーと一緒になって宿泊+αをおもしろがってくれる方、宿泊+α+α+αぐらいの新しい旅・ビジネス・街並みの拠点になるようなプロジェクトを募集します!
この物件は、空港や遺跡群からのアクセスも良好。広い通りに面しており、ホテルや飲食店も軒を連ねるエリアにあります。外国人観光客が多く、民泊などを利用し長期滞在をする欧米人もいます。
広々とした敷地には、建物が合計6棟。カンボジアの伝統的な様式の母屋、ローカルの人が住んでいるアパートメント、オーナーさんの家族が住んでいる平屋、新しく建てた宿泊棟、小屋などなど!それぞれ年代も作り方もテイストも全く違い、それがオモシロイ!!プロジェクトとしては、オーナー住戸を除いた建物と敷地全体を使うことができます。
(詳細は配置図PDFを本ページ下部からダウンロード可能)
ここで新たに宿泊+αの事業をスタートしたい!とオーナー様。
大手チェーンホテルではできないような、個人が集まってできる新しい宿泊スタイルを目指したいそう。
ex.ツーリズム、カフェ、カルチャー&アート系etc...
オーナーと一緒になって宿泊+αをおもしろがってくれる方、宿泊+α+α+αぐらいの新しい旅・ビジネス・街並みの拠点になるようなプロジェクトを募集します!
物件詳細
所在 | --- | ||
---|---|---|---|
交通 | シェムリアップ空港からトゥクトゥクで15分 | ||
土地面積 | --- | 権利・契約種類 | --- |
礼金 | --- | 敷金 | --- |
管理費又は共益費 | --- | 償却 | --- |
建物構造・規模 | 母屋:木造2階建て、新築:RC3階建て、ローカルアパート:RC2階建て | 間取り | --- |
現況 | --- | 引渡し日 | --- |
地目 | --- | 容積率 | --- |
建ぺい率 | --- | 用途地域 | --- |
建築年月 | --- | 取引様態 | --- |
情報更新日 | --- | 次回更新予定日 | --- |
備考 | ※ 母屋:約250㎡、 新築:約400㎡、 ローカルアパート:約360㎡ 配置図PDFを本ページ下部からダウンロード可能。 |
オーナーからのメッセージ
チョムリアップ・スオ。
HELLO。
こんにちは。
カンボジアで日本語ガイドとして働きながら、世界各国の旅人に自宅を民泊として活用し、日々カンボジアに訪れる人たちと触れ合っています。
現在ここに住んでいる両親が、アメリカへ移住することとなり、手に余るこの広い敷地と建物を使って、カンボジアに訪れる旅人たちの出会いの場・交流の場のようにして活用したいという思いがあります。大枠のプロジェクトイメージとして、一般的なの旅行ツアーではなくその地域でしか体験できないローカル体験を発信できるような面白い仕掛けと、建物をつくりたいと考えています。(まだ何もかたまってはいませんが...)
旅で新しい人に出会うように、ハロリノでも新しくいろんな方に出会えること楽しみにしております。
ワールドワイドなプロジェクトだけに、飛び抜けたアイディアよろしくお願いします!
この空き家の利活用に興味がある!
プロジェクトを立ち上げたい!
その他、この物件に関するお問い合わせはこちら