【公開講座】祖父母のぬくもりが残る相続物件のアップサイクル|次世代まちづくりスクール


───────────
●申込み: https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=822
────────────────

■~松の杜くげぬま物語~祖父母のぬくもりが残る相続物件のアップサイクル

藤沢市鵠沼にある国登録有形文化財「松の杜くげぬま」。閑静な住宅街に佇む、築94年の歴史的建造物が、地域のコミュニティスペースとして利活用されるようになったのは2019年のこと。現在では、ヨガやピラティス、写経会、野菜販売会、音楽演奏会、マルシェなど、ほぼ毎日のように予約で埋まっています。

明治時代に別荘分譲地として発展した鵠沼松が岡も、1980年代頃から分譲建売の波に飲まれ、鵠沼らしい景観や緑が次々と損なわれていきました。「松の杜くげぬま」は、相続のタイミングに、所有者の孫に当たる尾日向梨沙が、考えれば考えるほど、「ここを残したい!」という想いが高まり、売却案は一切捨て、維持保存への道を模索。
試行錯誤の上に、鵠沼の家の将来設計を少しずつ始めたどり着いた利活用の形です。「片付け、修繕、活用」を同時進行しながら、相続物件のアップサイクルに取り組む背景や、実情をお話しします。

────────────────
■ゲスト講師:尾日向梨沙 さん
1980年、東京都生まれ。編集者/ライター。早稲田大学第二文学部卒業後、出版社に務め、複数のスキー専門誌を担当。2013年より編集長を務める。2015年、スノーカルチャー誌『Stuben Magazine』創刊。2018年、藤沢市鵠沼の自宅を舞台に歴史的建造物と周辺の緑の保存活動を開始。2020年、長野県飯山市に移住。
────────────────
■こんな方にオススメ!
・入学を検討したい
・受講中だが、最新の講座・コース情報を知りたい
・まちづくりに関わる知識を習得したい
・空き家問題に直面している
・空き家利活用を事業にしたい
・すでに事業にしているが収益で悩んでいる
・空き家を利活用してコミュニティをつくりたい
────────────────
●日時 :2022年7月22日(金)
●時間 :20:00~21:30
●参加費:¥1,100(税込み)
●申込み: https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=822

●当日の内容
・まちスクの説明
・登壇者自己紹介
・「松の杜くげぬま」の背景、取り組み
・相続物件のアップサイクルについて
・質疑応答

●参加方法:オンライン開催(zoom)
※お申込後、自動返信で決済URL(クレジットカード決済のみ)をお送りします。
※Facebookの参加予定ボタンでは申し込みとはなりません。必ずフォームからお申込みください。
●お問合せ
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=412
────────────────
■次世代まちづくりスクール
https://hello-renovation.jp/machi-school
住宅総数に占める空き家の割合を指す。総務省が5年ごとに調べている。2018年の住宅・土地統計調査によると空き家は848万9千戸、空き家率は13.6%となり、ともに過去最高だった。
そのため「次世代まちづくりスクール」では「住まい」と「人」との間に生まれる課題を解決に導くプロデューサーを地域ごとに配備したいと考えています。さらにはプロデューサーも含め、課題解決に必要な周辺分野やあらゆる視野のスペシャリストの人員を束ねる力があり、かつ資金調達に至るまで取りまとめることができる「高度専門人材」の育成に努めています。
<事務局・イベント主催>
株式会社エンジョイワークス
https://enjoyworks.jp/
◆不動産特定共同事業者[神奈川県知事 第9号]
◆第二種金融商品取引業[関東財務局長(金商)第3148号]
◆宅地建物取引業[神奈川県知事(2)第28062号]
◆一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]