想いがつながり、人がつながり、物がつながる

想いがつながり、人がつながり、物がつながる
「こんなプロジェクトを考えているんです」
「やきいも屋を始めて、町の人と仲良くなるためのタッチポイントにしたいんです」
そんなことを今までお世話になってきた人に伝えながらなんとなく日々を過ごしていた。やきいも屋をやるにしても、芋をどこから仕入れようか…
チームメンバーである伊勢麻福の北村さんがすでにやきいもを売っていたので、現場を見せていただいたり、作り方を教えてもらいながら、
どうしようかなぁと考えていた。
そんなある日、みかん農家の山出陽介さんから電話がきた。
「やきいも屋やりたいって言ってたよね?芋を伊勢でつくってる女の子がいるんだけど、一度紹介するわ!来週うちのみかん収穫の手伝いに来てくれるから、一緒に収穫手伝いに来ない?」
「え、行きます!!!!!」
2020年12月13日に運命の出会いが…。
そんな流れで、2年前にお隣の伊勢市で新規就農して「紅はるか」をつくっている中川亜沙美さんと知り合うことができた。
みかんの収穫をしながら、単価や仕入れ方法を決め、収穫の仕事が終わるころには亜沙美さんのお芋を売る!と心の中で決めていた。
次の週には一緒にやきいも屋さんに視察に
亜沙美さんと知り合って、すぐに動きたくてたまらない私たちは次の週には「風と土」というやきいも屋さんに視察に。笑
移動中の車内で芋づくりに対する想いやこれまでのことをお互い話し、
さらに一緒に頑張りたいなと思うようになった。
プロジェクトをスタートした想いが、人とのつながりからこんないい縁を運んでくれたことに感謝!