2024.12.24
満員御礼!まちづくりコネクション2024開催レポート
日本全国のまちづくり企業と人々が出会い、つながる場として企画された「まちづくりコネクション2024」が、12月15日にミッドタウン八重洲 5階イベントスペースで開催されました。
出展企業12社、約100名と満員御礼、会場は熱気に包まれました。
今回の「まちづくりコネクション2024」は、まちづくりスクールで教鞭をとってきた教授を中心に、日本全国でまちづくりに取り組む12社が集まり、自社が求める人材についてプレゼンテーションを行うというイベントです。
プレゼン後は名刺交換をして担当者と話すこともできますし、すでに興味のある企業が決まっている参加者は、企業ブースで直接担当者とコンタクトを取ることも可能。企業も参加者も積極的に動き・話し、まさに「コネクション」をつくる、そんな有意義なイベントとなっていました。
イベントのトップバッターは、NPO法人ビルストック研究会などを率いる吉原勝己教授。さらに、モクチンレシピ&まちなかデベロッパーを提唱するNPO法人CHArのあらい教授、不動産業を核に事業領域を広げ続けるエンジョイワークスの福田教授のプレゼンが続き、会場は大盛り上がりでした。
一方で、甲斐徹郎教授と治田友香教授&まちスク生有志による「おせっかいBAR」のブースもこっそりと(?)登場。まちづくりのキャリアや悩みを聞いてくれるコーナーとなっており、こちらはアルコールも入り、より楽しげな雰囲気となっていました。
こうして、無事にイベント終了した「まちづくりコネクション2024」。
参加者の方はぜひアンケートにご協力ください!皆様からの貴重なご意見・ご感想をお待ちしております!
▶▶【アンケートはこちら】(所要時間5分程度)