2021.04.22
参加者の声、お伝えします!|次世代まちづくりスクール公開講座2021
2020年9月に開講した次世代まちづくりスクールでは、不動産業などのプロフェッショナルの方にはもちろんのこと、まちづくりに興味のある、すべての人が学べるような幅広いテーマの講義を提供しています。
今年1~3月には、そんなスクールの多様さを体感してもらう機会として、全9回の無料公開講座をYouTubeのライブ配信で実施。「コロナ禍におけるまちづくりの変容」を共通テーマに、各界のキーマンらが各々の視点でニューノーマルな時代を読み解きました。
今回もチャットでは参加者からたくさんの質問やご意見をいただき、ありがとうございました。参加型オンライン講義のおもしろさを体感いただけたのではないでしょうか。ここでは参加者アンケートから、感想をピックアップしてご紹介します。
1.「コロナ時代、東京の仕事場が変わる」目黒ビルプロジェクトvol.1
開催日:2021年1月14日
ゲスト:吉田亮介氏(三茶ワークカンパニー株式会社 共同代表)、内山博文氏
(u.company 株式会社代表取締役)、福田和則氏(株式会社エンジョイワークス代表取締役)
<参加者の感想>
・かなりリアルにお話が伺えてとても充実した機会だった。加えて、目黒プロジェクトを媒介に、まちの特性、今後のオフィスのあり方等、示唆に富んだコメントをみなさんから頂けた。
・シェアオフィスの運営について、マネタイズ化について、一部踏み込んだ内容についてもお話を伺えて、私がプロジェクトに取り組む時の資産とすることができた。
・都心、都心ローカルでのコワークスペースの在り方を考えられました。
2.SUUMO池本編集長と読み解く、「データからみる住みたいまちの最新動向」
開催日:2021年1月29日
ゲスト:池本洋一 氏(株式会社リクルート住まいカンパニー・SUUMO編集長 兼 SUUMOリサーチセンター長)
<参加者の感想>
・住まいや住まい方または働き方に対するニーズの変遷とコロナによる変化の加速、都市の広がりと集積についてデータを基に分かりやすく解説していただき勉強になりました。
・テレワークの拡大により、サラリーマンでもデュアルライフが容易に選択できるようになったことで、住まいに対する価値観も一層変化していくのだと感じました。
・今回のセミナーでは、「まち(立地)」をどう加工していくのかヒントを頂きました。
3.「まちやど」の仕掛け方~まちへの共感を集める分散型ホテルとウィズコロナ
開催日:2021年2月4日
ゲスト:宮崎晃吉氏(株式会社HAGI STUDIO代表取締役)
<参加者の感想>
・リアルに実際の運用やどんな風に町の人たち(お店)と関係性をもってらっしゃるのか話を伺えて本当に参考になりました!
・「まちやど」という新しいコンセプトを作り出してきた過程と現状を、飾らず等身大で話していただき、「暮らしと観光のあいだ」の可能性を感じることができました。
・宮崎さんのお話は何度か聞かせて頂いたことがありますが、より深く各展開のことを知ることができ、また宮崎さんの人生の流れと事業が連動していることが素晴らしいと思いました。
4.建築家とプロデューサーが語る「建築・まちづくりプロデュース論」
開催日:2021年2月13日
ゲスト:西田司氏(株式会社オンデザインパートナーズ代表取締役)、 広瀬郁氏(株式会社トーンアンドマター代表取締役)、松島孝夫氏(株式会社エンジョイワークス取締役)、小泉 瑛一氏(株式会社オンデザインパートナーズ)、大澤 雄城氏(株式会社オンデザインパートナーズ)、千代田 彩華氏(株式会社オンデザインパートナーズ)
※専門課程の第2期では、新たに西田研究室を開講することとなりました! これに伴い、本イベントのアーカイブ動画を特別公開中です!
こちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/ha3lb2KOLwU
<参加者の感想>
・普段建築家の方のお話を聞く機会がないので、「空間」とか「まちづくり」に対しての考え方を知れてよかった。
・建築という建物の設計に関わらず、公共空間の活用も含めて、広い視点でデザインして、実践する取り組みに感動しました。
・ みなさんただまちに作るのではなく、まちの方と一体となって作り上げているところが共通していて、それも勉強になりました。
※アンケートでお寄せいただいた登壇者への質問に対する回答は以下で紹介しています。あわせてご覧ください。
https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/40
5.「暮らしに寄り添い、まちの価値を高める」。関西のエリアリノベーション実践事例
開催日:2021年2月20日
ゲスト:小山隆輝氏(丸順不動産株式会社 代表取締役)、西村剛氏(es.NiShiMURA 株式会社西村興産 代表取締役)、畑本康介氏(NPO法人ひとまちあーと 代表理事)
<参加者の感想>
・講師の方の取り組みだけにとどまらずに、その取り組みの背景や事業取り組みの考え方を学べたことがよかった。
・大変面白かった。現地に行きたくなった。
・ハード面だけではなく、そこに住む人たちとの関係性というソフト面を大切にしていかなければならないということを再認識することができました。
6.建築と不動産のあいだ。コミュニティと金融のあいだ
開催日:2021年2月21日
ゲスト:高橋寿太郎氏(創造系不動産株式会社代表取締役)、福田和則氏(株式会社エンジョイワークス代表取締役)
<参加者の感想>
・不動産業の世界を飛び出した発想と実践がとても素晴らしかったです。それはいつも不動産以外の人達から生まれている事を再確認させられました。
・実践からでた実感のこもった内容でした。
・福田さんの「空き家を不動産としてではなく出会いを生み、体験を共有する装置」という言葉は衝撃でした。
7.まちづくりに関わる人材育成と自治体の関わり方
開催日:2021年2月24日
ゲスト:長野恭紘氏(別府市長)、清水千弘氏(東京大学空間情報科学研究センター特任教授)
<参加者の感想>
・現実に行われている政策や行動における背景や考え方について丁寧に説明していただいて説得力がありました。特に自分が聞きたかった自治会についての「中規模多機能」について参考になりました。
・行政の長から生の声を聞くことができた。非常に示唆に富んだ内容でした。
・自分事化をどう広げていくのか、行政としてどのような姿勢でまちづくりに取り組むのか について、自分事化できていない傍観者の視点まで幅広いとらえ方も学べて、私の今後の活用に生かしていこうと思いました。
8.アフターコロナの暮らし方、不動産、まちの行方をプロが徹底予測2021
開催日:2021年3月13日
ゲスト:内山博文氏(u.company 株式会社代表取締役)、長嶋修氏(株式会社さくら事務所代表取締役会長)、福田和則氏(株式会社エンジョイワークス代表取締役)
※専門課程の長嶋研究室、福田研究室では第1期に続き、第2期生を募集しています! これに伴い、本イベントのアーカイブ動画を特別公開中です!
こちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/ha3lb2KOLwU
<参加者の感想>
・コロナ禍を踏まえたこれまでおきた変化、その変化が続くかの見通しなどをそれぞれの考えを重ねながらの議論が勉強になりました。
・第一線で活躍されている登壇者の方々が感じていらっしゃる「コロナの影響」について、肌感覚をそのまま共有頂いたことが、とてもありがたかったです。
・御三方の踏み込んだ話が聞けたのが面白かった。特にまちづくりを研究させているが完璧な規則があるわけではないと断言しながら様々な解決方法を話していたのが興味深かったです。
9.まちづくりの変容と次世代まちづくりスクールのこれからを語る
開催日:2021年3月25日
ゲスト:清⽔千弘氏(東京大学空間情報科学研究センター特任教授)、大西倫加氏(株式会社さくら事務所代表取締役社長)、松島孝夫氏(株式会社エンジョイワークス取締役)
<参加者の感想>
・まさに「これから」を考える講座でした。まちづくりの手法は様々あると思いますが、その土台となる考え方を教えてもらったような気がします。
・SDGsとかESG投資などは、言葉としては理解しているつもりですし、意識しているつもりでしたが、まちづくりについては、空き家再生とか賑わい創出とか目の前の課題解決としてしか捉えていませんでした。スクールの名称に「次世代」とついていることにも納得がいきました。
まとめ
参加者の感想にもありますが、各回、コロナ禍の現場での苦労話など、ふだんはなかなか聞くことができないお話がたくさんありました。一方、「もっと聞きたかった」「時間が足りなかった」という意見もありました。
事務局はこうした意見を受け、「教授やこれから事業に取り組もうとする全国の同士とともに日々考え、学ぶことから、自身の事業や活動を変えていく“実践”があってこそ本当の力が身に着けられると考えています。公開講座で興味のあるテーマ、学びたい教授が見つかったら、ぜひ一緒に学びましょう。みなさんの声をもとにスクールを進化させていきます」と語っています。
全9回の講座を通して、登壇したみなさんに共通していたのは、社会のニーズを汲み取り、柔軟に自身や組織を変化させ対応していたことです。コロナ禍のネガティブな側面ばかりに目を向けるのではなく、経験やアイデアによって常に前向きに行動する登壇者の声に勇気づけられた人も多かったのではないでしょうか。
この1年は、人々の暮らし方や働き方の可能性が大きく広がった年でもありました。それにともない、場づくりやまちづくりにも新しい視点が求められるようになりました。各界の第一線で活躍するプロフェッショナルが教授陣に名を連ねる次世代まちづくりスクールでは、引き続き受講生を募集しています。受講生限定のイベントのほか、不動産業者向けの特別セミナーや2期目となる専門課程など、さまざまな学びの場が用意されています。仲間と一緒にこれからの時代の不動産やまちづくりの在り方を学んでみたい方におすすめです!
\第2期専門課程の2次申し込みは5月2日(日)まで!/
受講者数が各研究室の定員に達した場合、順次募集終了となります。定員は研究室によって異なります。詳細ページをご覧いただくか、下記よりお問い合わせください。
第2期専門課程・案内ページ
https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/45
次世代まちづくりスクールお問い合わせフォーム
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=412