
- 会員登録・
投資家登録

- ファンドに
共感

- ファンド選択・
投資

- 入金・
運用開始

- 配当
-
1
- 会員登録
- メールアドレスだけで簡単登録。Facebookでの新規登録もできます。
会員登録ページからメールアドレスとパスワードを登録してください。ご登録いただいたメールアドレス宛に、確認メールをお送りします。
メールに記載されているURLをクリックすると会員登録が完了します。
会員登録
-
2
- マイページにログイン
- ご登録いただいたメールアドレスとパスワードで、マイページにログインします。
-
3
- 投資家登録
- ログインすると、トップページ右上から「会員情報編集」を選択できるようになります。「会員情報編集」から「投資家情報」を選び、投資家登録ページで本人確認情報を入力して投資家登録します。
投資家登録に必要なものはふたつあります。
※マイナンバーカードが手元にない方は次のどちらかの方法で登録ができます。
①マイナンバー通知カードかマイナンバーが入った住民票 + 顔写真付きの身分証明書1点(免許証、パスポート、住民基本台帳カード)。ただし、2020年2月4日以降申請のパスポートは、住所記載欄が削除され、本人確認に必要な住所が確認できなくなったため、本人確認書類となりません。
②マイナンバー通知カードかマイナンバーが入った住民票 + 顔写真がない身分証明書2点(健康保険証、印鑑証明書、住民票の写し、国民年金手帳)
-
4
- 本人確認ハガキの受取り
- 本人確認が完了すると、運営事務局であるエンジョイワークス社から、本人確認ハガキを登録いただいた住所にお送りします。
本人確認ハガキにある本人認証コードを、マイページから「本人確認状況」をクリックして入力してください(ハガキの郵送には1週間ほどかかる場合がございます)。
この期間に改めて、ファンドにどう関わってみたいか考えてみましょう。
認証コードを入力すると投資準備完了です。
-
運営事務局から送付されるハガキ
-
5
- 共感するファンドを確認
- トップページからプロジェクトを探し、出資するファンド選びの参考にしましょう。
-
6
- ファンドへ投資
- 投資するファンドを決めたら、ファンドページを開き「投資する」をクリックします。契約についての説明書が表示されますので、すべての書面を必ずお読みください。
お読みいただいた上でチェックを入れると、ボタンがクリックできるようになります。
こちらより詳細な画面をご覧いただけます。
-
7
- 入金
- マイページのお知らせおよびメールに記載された「入金口座」に、入金期日までに出資金のお振込をお願いします。恐れ入りますが、振込手数料についてはお客様にてご負担をお願いします。
-
8
- 運用開始
- 運用開始日になりましたら、投資いただいた資金を元に運用を開始します。
-
- 9配当
- ファンドごとに定められた決算期間(年)の決算終了日から3か月以内に決算報告を行い、決算終了日から4か月以内に分配金が配当されます。
運用終了日になりましたら、運用結果をマイページおよびメールにてお知らせします。運用終了月の翌々月までに配当および出資金をお振込いたします。
※配当のお振込条件に付きましては、ファンドにより異なる場合がございます。