空き家再生プロデューサー育成プログラム in 大磯町
大磯町で空き家や遊休不動産を使った事業や、大磯町全体の地域活性化のプロデュースを事業とする検討されている方、ご参加ください!
「空き家再生プロデューサー」とは、自ら事業を起こしたい人のサポートやコンサルティングをしたり、地域の空き家と事業オーナーとのマッチングを行ったり、自分の専門性、コミュニティ、人とのネットワークを活かして、地域のファシリテーションをする役割です。さらには、自分自身で空き家再生のアイデアをかたちにできる人材です。 空き家再生プロデューサーには不動産・建築に関連することはもちろん、事業計画、資金調達、場の運営・管理から発信やコミュニティづくりまで、様々な分野を横断した幅広い知識と経験が求められます。
このプログラムでは、集中講義と事業計画等を実際に検討し、実務に近い形式でのグループワークを行い、各分野での専門知識と包括的な視点の両方を養うことができます。
※本プログラムは国土交通省「令和二年度官民連携まちなか再生推進事業」のモデル事業に採択されています。
参加いただきたい方:
✔︎ 大磯町で遊休不動産を使った事業を自ら運営したい(プロジェクトリーダー)
✔︎ 大磯町地域の事業をサポートしたい(プロデューサー)
日時: 2021年3月20日(土)・21日(日)※二日間の参加が必須
時間: 9時30分~18時30分まで ※両日共
場所: 大磯999オフィス(大磯町大磯999) ※大磯図書館の駅寄り2軒隣の白い3階建てビルです
定員: 最大20名程度
主催: 神奈川県大磯町役場・大磯地方創生事業推進コンソーシアム・株式会社エンジョイワークス
持ち物: ノートパソコン・マイプロジェクト
費用: 無料
申込先: https://hello-renovation.jp/event/form/456
問い合わせ:
大磯町都市建設部都市計画課(担当:高尻) akiyasoudan@town.oiso.kanagawa.jp
株式会社エンジョイワークス・事業企画部(担当:松島) support@hello-renovation.jp
※マイプロジェクトとは
今後ご自身が取り組む予定の「空き家や遊休不動産」を利活用するプロジェクト案をベースにプログラムを行っていきます。プロジェクトリーダーの方は具体的な物件と事業構想を事前にお考えいただきご受講ください。プロデューサーの方は、具体的な物件と事業構想もしくはまち全体のプロ デュースイメージを事前にお考えいただきご受講ください。