香川県三豊市・ソーシャルプロジェクトファンド1号投資説明会【1月6回開催】
開催日: 2025.
01.18(土)
21:00〜22:00
オンライン
お申し込みはこちら!:
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1678
「ローカルIPO」という新しい地域活性のキーワードが生まれたこのファンドプロジェクト。そのキーワードを、「URASHIMA VILLAGE」プロジェクトメンバーの古田秘馬氏がライブ解説。これまで毎月投資説明会を実施、多くの方が参加され、投資いただいております。
2025年1月31日でいよいよ締切、最後の投資説明会、ぜひご参加ください!
香川県の三豊を知っていますか。
まちづくりや観光に興味関心のある人であれば、ここ数年で急激に耳にする機会が増えたであろうこの”三豊”。
瀬戸内海に突き出る荘内半島と讃岐山脈に囲まれた平野からなる風光明媚な地理特性と、若者の間でウユニ塩湖のようだとSNSでバズった父母ヶ浜などが話題をよび、この5年で観光客が100倍の年間50万人超に。
そして、多くの地域プレイヤーが熱い思いと共助の精神で100以上のプロジェクトを連続的に生み出している、ボトムアップのまちづくり先進地域です。
そんな三豊で、一気に増えた観光客の期待に応えようと地元企業11社が共同出資で企画した大人気の絶景宿「URASHIMA VILLAGE」を対象に、ハロー!RENOVATIONで投資家を募集。狙いは地域ビジネスにおける「ローカルIPOモデル」ともいうべき事例をつくること。
事業初期段階では地元有力企業がリスクを負いながら立ち上げ、安定稼働段階となったら地元の方やリピーターの方にオーナーになっていただく。ユーザーから、もう一歩深く“株主”として「URASHIMA VILLAGE」に関わっていただきたいという思いでファンドをつくります。
「URASHIMA VILLAGE」プロジェクトメンバーの古田秘馬氏をスピーカーとしてお迎えし、
・ローカルIPOとは?
・三豊から学ぶ、地元企業が「共助」の精神で観光客を100倍にした秘訣
・その象徴ともいえる地元企業11社が共助の関係で作り上げた宿泊施設「URASHIMA VILLAGE」のストーリー
・三豊が次のステップとして見据える新しいまちづくりの在り方
について語っていただきます。
今三豊で、何が起こっているのか?
なぜファンドを立ち上げるのか?そして彼らが描く三豊の未来とは?
ぜひご参加ください!
■詳細
日程:
@オンライン開催
・1月9日(木)21:00~22:00
・1月10日(金)21:00~22:00
・1月22日(水)21:00~22:00
※お申し込み後、別途お送りするzoomリンクよりご参加下さい
@URASHIMA VILLAGE現地&オンライン開催
・1月13日(祝・月)10:00~11:00
・1月18日(土)10:00~11:00
場所:URASHIMA VILLAGE(〒769-1104 香川県三豊市詫間町大浜乙 171-2)まで直接お越しください
※オンライン参加の方は、お申し込み後、別途お送りするzoomリンクよりご参加下さい
参加費:無料
■当日の流れ
※他日程も同様の流れで開催いたします。
2025年1月9日(木)
20:50 開場
21:00 トークイベント
・三豊から学ぶ、地元企業が「共助」の精神で観光客を100倍にした秘訣。
・その象徴ともいえる地元企業11社が共助の関係で作り上げた宿泊施設「浦島ヴィレッジ」のストーリー。
・三豊が次のステップとして見据えるファンドを活用した新しいまちづくりの在り方
22:00 終了
お申し込みはこちら!:
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1678
共同主催:瀬戸内ビレッジ株式会社、株式会社エンジョイワークス
※本案内に記載のイベントでは、ご紹介する投資商品等の勧誘を行う場合があります。