築古団地・社宅でお悩みの企業/自治体向け 2026年 団地再生が加速する!!「循環型団地再生のカタチ」

開催日: 2025. 09.22(月) ほか
13:30〜14:30 ほか

オンライン

団地・社宅の再生を、標準化×DX×ファンドで——共創パートナー募集!

老朽化が進む団地・社宅は、全国で約200万戸。空室化・管理不全・価値低下が課題となる一方、新築価格の高騰で「手の届く住まい」も不足しています。
エンジョイワークスは、標準化 × DX × ファンドを組み合わせた団地再生ディベロッパーモデルで、横須賀・神戸・大阪をはじめ全国での事業化を推進中。2026年の区分所有法改正や公的支援拡充も追い風に、「Unit → Block → Building → Land」のスキームで再生をスケールさせます。

本イベントは、団地や社宅の活用でお悩みの企業・自治体の方々から共創パートナーを募るための説明会です。

▼お申込みはこちら
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1822

<<こんな方におすすめ>>
・社宅・団地の資産活用を検討する企業・自治体

■概要■
日時:
第1回 2025/09/22(月)13:30-14:30
第2回 2025/10/16(木)13:30-14:30
第3回 2025/11/6(木)10:30-11:30
方式:オンライン(お申込みの方へZoomリンク等をお送りします)
参加費:無料
内容:
・団地再生の社会背景と市場ポテンシャル
・ENJOYWORKSの団地再生ディベロッパーモデル(標準化×DX×ファンド)
・事例紹介(横須賀・神戸・大阪 ほか)
・参画方法のご案内
・質疑応答

■登壇者■
松島 孝夫 ㈱エンジョイワークス 取締役

▼お申込みはこちら
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1822

※当イベントは、団地社宅の再生に関心のある企業・自治体の皆さまを対象としています。
※個人の方向けの住まい相談会ではありません。予めご了承ください。