離島だからできること!日本の離島がもっと盛り上がる会議
人口減少や空き家の増加など、課題も少なくない離島。
そんな離島で活躍されている3名のゲストをお呼びし、トークセッションを開催します。
現在離島では、コロナの影響で島に渡れないなど、多大な影響を受けていますが、今後離島を盛り上げるためには何が必要か。離島だからできることは何なのか。ぜひみんなで一緒に考えてみませんか?
同じ日本でも、海を挟んだ離島で活躍するゲストの皆さんのお話は、新たな発見があるに違いなし。ぜひお気軽にご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もちろん離島生まれや離島在住じゃなくても参加OK。離島に旅行に行くのが好き。なんとなく興味がある。そんな島好きの皆さん、ぜひご参加ください。みんなで離島を盛り上げていきましょう!
▼お申込はこちら!
https://hello-renovation.jp/event/form/309
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼開催内容
・『私が離島で「しまカフェ」をひらく理由』上原梓子さん
・『島で仕事を創るということ』伊藤 奨さん
・『自分にできるところから』大澤 萌さん
・『これからの離島の活性化に必要なもの』ディスカッション
▼開催概要
■ 日時:8月28日(金) 19:00~21:00
■ 参加費:無料
■ 参加方法:お申込みの方のメールに参加用URLをお送りします。
★ 申込フォーム:https://hello-renovation.jp/event/form/309
* お申込みには、参加型まちづくりサービス、ハロー! RENOVATIONへの会員登録(無料)が必要となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼イベント登壇者
■上原 梓子さん(粟国島)
神奈川県横浜生まれ、小田原育ち。フリーライター・書籍編集者を経て、2017年10月・粟国村地域おこし協力隊として沖縄県に移住。2018年3月に粟国島で結婚。出会いからわずか4ヵ月強の入籍で島の人を驚かせた。
担当ミッションは、移住定住促進・空き家活用・地産地消・粟国島ポータルAgunityでの情報発信。『粟国島地域おこし協力隊サイト』の制作・運営、広報誌の協力隊ページ『月刊ちむどんどん』の編集も担当。移住前から古民家カフェをつくりたいと思っていたが、その勉強のため2019年6月、鎌倉で株式会社エンジョイワークスが行っていた「空き家再生プロデューサー育成プログラム」第2期に参加。1ヵ月間さまざまな知識と実地研修を詰め込まれ、9月より「沖縄県あぐに島『しまカフェ』プロジェクト」を始動。
■伊藤 奨さん(三宅島)
六本木生まれ、東京諸島育ち。
幼少より高校卒業までの間、伊豆大島→小笠原父島→八丈島と、東京諸島を流れ育つ。
神奈川での大学/社会人を終え、25歳で三宅島への移住。
同時に(一社)アットアイランドを起業。
島流しの背景を経て、『東京諸島の個と和が続く島づくり』を理念に、
・ゲストハウス運営(空き家活用)
・自然ガイド/SUP等の海ガイド
・島内の子どもたちの自然体験活動
・企画型の島内外交流Bar &BBQ
などを事業として行う。
趣味は魚突き。
■大澤 萌さん(八丈島)
山形と八丈島のハーフ。高校卒業後、進学のために上京し10年ほど都市暮らしをするも、就職先である島のアンテナショップ〈離島キッチン〉での経験から八丈島の魅力を再確認し、2019年に帰島。帰島してからの1年間ミス八丈島として八丈島をPRする傍ら、ゆるい島との繋がりや滞在を提案する〈あいがえ企画〉を立ち上げました。島暮らし体験イベントの開催や飲食店OPENに向けての準備などをしています。
あいがえ企画HP https://aigaekikaku.web.app/