名古屋呼続のレトロ事務所活用でコミュニティが発酵する
愛知県名古屋市
名古屋市南区、呼続駅すぐの敷地内にあった醸造所とともにまちの風景になじんできた西洋建築。建具・窓枠・床材に至るまで、当時の職人さんの巧みな技で作られた歴史ある洋風建築。かつては味噌醸造の事務所として利用されていたそう。年代を超えた心地よさのあるレトロな事務所をリノベーションし、コミュニティを発酵しましょう。
リノベーションした後は、複数のクリエイティブな飲食店、店舗、事務所などを軸としたまちに賑わいをつくる空間に生まれ変わります。呼続は小規模商いを始めるには絶好の立地。かつてこの地を支えてきた洋風建築が、時代を超えて呼続町に活気を取り戻すことでしょう。リノベーション後は、賃貸事業者を対象にした物件となる予定です。店舗や事務所が支払う賃料が収益となるので、直接事業を行うより安定性があります。
物件情報
所在 | 愛知県名古屋市南区呼続 | ||
---|---|---|---|
交通 | 名鉄名古屋本線「呼続駅」徒歩2分 | ||
建物面積 | 194.41㎡ | 権利・契約種類 | 定期賃貸借 |
礼金 | --- | 敷金 | --- |
管理費又は共益費 | --- | 償却 | --- |
建物構造・規模 | 木造2階建 | 間取り | --- |
現況 | --- | 引渡し日 | --- |
地目 | --- | 容積率 | 200% |
建ぺい率 | 60% | 用途地域 | 第一種住居地域 |
建築年月 | 昭和30年 | 取引様態 | --- |
情報更新日 | --- | 次回更新予定日 | --- |
備考 |
この建物は、1905年創業の味噌・醤油醸造所として先祖代々使われてきました。先祖からこの建物を譲り受け、今に至ります。これから、新しいこの建物の在り方、ひいては呼続町のあり方を皆さんと模索し、形にしていきたいです。
この空き家の利活用に興味がある!
プロジェクトを立ち上げたい!
事業をしたい!
物件に関するお問い合わせはこちらから