YouTubeライブ

2020年9月に開講した「地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール」。
すでに多くの方に参加いただき、10月からはいよいよ教授陣による「専門課程」が始まります!(10/11(日)まで申込受付中)
まちづくりスクールのビジョンは「バリアフリー化」。
これからのまちづくりには、不動産に限らず、周辺分野の幅広い知識をもち、地域のコミュニティを巻き込みつつ、実践的解決ができる人材が欠かせません。この人材を増やすためには、中央と地域、建築や不動産、学術や実践などの様々な垣根を超えたネットワークが必要と考えています。
■イベントのテーマ
今回の公開講座でのテーマは「地域」。それぞれの地域で活躍されている3名のゲストをお招きして「地域の視点から新しいまちづくり人材に必要なこと」を、皆様の活動を丁寧に取り上げられてきた、全国宅地建物取引業協会連合会の岡崎卓也さんをファシリテーターとして、議論します。
チャットを通じてディスカッションにご参加いただけます!
■イベント概要
・日時:2020年10月10日(土)14:00~16:00
・参加方法:お申込みの方に参加用URLをお送りします。
・参加費:無料
・お申込み:https://hello-renovation.jp/event/form/365
※お申込みにはハロー! RENOVATIONへの会員登録(無料)が必要です。
※スクールについてのお問い合わせはinfo.machi-school@hello-renovation.jp(事務局・エンジョイワークス)にて受け付けております。
■イベント登壇者
〇吉原 勝己 氏
 吉原住宅有限会社 代表取締役
 株式会社スペース R デザイン 代表取締役
〇小山 隆輝 氏
 丸順不動産株式会社代表取締役
〇倉石 智典 氏
 株式会社MYROOM代表取締役
〇岡崎 卓也 氏
 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会不動産総合研究所研究員
■次世代まちづくりスクール
https://hello-renovation.jp/machi-school
——————-
■登壇者紹介
【吉原 勝己 氏】
 吉原住宅有限会社 代表取締役
 株式会社スペース R デザイン 代表取締役
 NPO法人福岡ビルストック研究会 理事長
 福岡県中小企業家同友会ソーシャルビジネス委員会まちづくりビジネス本部長
 福岡DIYリノベWEEK/九州DIYリノベMONTH 主宰
 九州産業大学建築都市工学部(不動産学)2020 非常勤講師
吉原住宅を継ぎ、2003年から賃貸リノベーション事業に取り組む。その過程、ひとのつながりに着目し経年優価「ビンテージビル」概念を確立。その象徴、築62年「冷泉荘」は文化発信・地域交流の拠点となり「福岡市都市景観賞」受賞。空き家を社会課題ビジネスととらえ35棟再生。空き家・団地、商店街再生でも活動中。

【小山 隆輝 氏】
 丸順不動産株式会社代表取締役
昭和39年8月、大阪市阿倍野区生まれ。昭和62年3月、近畿大学法学部を卒業し、大正13年創業で祖父の代から続く丸順不動産株式会社に入社。平成24年に代表に就任。町の不動産屋として地域の困りごとに対応。現在は一般不動産業務以外にも長屋や町家などの既存建物の再生活用を通じて、まちづくりやエリア価値の向上にも取り組む。
平成27年6月、公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会総会にて表彰。
平成28年3月、国土交通省の「不動産ストックの再生・活用やその資金調達に取り組むための事例集」に掲載。
平成28年5月、「エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ」(学芸出版社)を共著にて出版。
平成29年6月、公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会の50周年記念式典にて講演。

【倉石 智典 氏】
 株式会社MYROOM代表取締役
1973 年長野県長野市生まれ。SFC総合政策学部卒業。 観光業、都市計画業、不動産業、建築業を経て、2010 年に現在の会社を設立。 空き家の仲介、リノベーションを専門とする。長野では「門前暮らしのすすめ」と題して、毎月「空き家見学会」を開催。県内外から参加者が訪れ、まちあるきをしながら「空き家」を案内。まちなかの空き家を「リノベーション」して、新しい利用者とマッチングし、まちに賑わいをつくっている。

【岡崎 卓也 氏】
 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会不動産総合研究所研究員
兵庫県生まれ。大学卒業後、㈱リクルートに入社。住宅総研所長として既存住宅流通活性化プロジェクトや(一社)リノベーション住宅推進協議会の立上げに関わる。その後、NGO国境なき医師団を経て、2014年から(公社)全宅連不動産総合研究所に所属。ハトマークグループビジョンの作成、空き家対策等地域守りに関する調査研究、住宅確保要配慮者等の居住支援に関する調査研究等、中小不動産業者のこれからの方向性や果たすべき役割等に関する調査研究を行っている。
※順不同・敬称略
——————-
■次世代まちづくりスクールとは
https://hello-renovation.jp/machi-school
<ミッション>
地域社会における「住まい」と「ひと」の間で発生する社会課題に対し、不動産とその周辺分野の様々な知識とコミュニティや人のネットワークを活かし実践的な解決ができる高度専門人材を育てる。
①「実践」できる人材
まちづくりにおける社会課題について、地域のみなさんと一緒に取り組むことができる人材を育てるために、各地域の不動産業、建設業、建築設計事務所、まちづくり団体、大手企業社員、自治体職員、地域おこし協力隊など、実務的にまちづくりに関わりをもっているプロフェッショナルを対象としています。
②バリアフリー化
まちづくりにおける課題の解決においては、従来の不動産や建築の知識だけではなく、コミュニティ、テクノロジー、資金調達等々、様々な分野の知識やネットワークが必要になっています。また、不動産と建築、中央と地方、行政と民間、学術と実務等をつないでいくことも重要です。次世代まちづくりスクールでは、分野横断的な幅広い知識の習得と、地域課題を解決できる新たな人材のネットワークを作っていくことで、まちづくりに関する人のバリアフリー化を実現します。
<スクールの構成>
オンライン講座とリアル講座により構成され、全国から受講することが可能です。幅広い知識を学ぶ「一般教養課程」、専任教授のゼミに参加する「専門課程」、実務的な手法・スキルを学び空き家再生プロデューサーを目指す「資格講座」の3つの課程があります。講座内容・教授陣の詳細はイベント当日にご紹介いたします。
<次世代まちづくりスクール・校長>
清水千弘
東京大学空間情報科学研究センター特任教授・日本大学教授・麗澤大学都市不動産科学研究センター長
1967年岐阜県大垣市生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科博士後期課程中退,東京大学大学院新領域創成科学研究科博士(環境学)。麗澤大学経済学部教授,ブリティッシュコロンビア大学客員教授,シンガポール国立大学不動産研究センター教授などの国外の大学とともに,財団法人日本不動産研究所,株式会社リクルート住宅総合研究所,キャノングローバル戦略研究所,金融庁金融研究センターなどのシンクタンクの研究員,フェローなども務めた。専門は指数理論,ビッグデータ解析,不動産経済学。主な著書に『市場分析のための統計学入門』,『不動産市場の計量経済分析』,『不動産市場分析』など。国際的な学術誌には50本以上の論文が公刊され、日本語での論文を入れると120本を超える。社会資本整備審議会,内閣府統計委員会専門委員等を務める。
<事務局・イベント主催>
商号 : 株式会社エンジョイワークス
代表者: 代表取締役 福田 和則
URL  : https://enjoyworks.jp/
まちづくり参加型クラウドファンディング「ハロー! RENOVATION」
https://hello-renovation.jp/
◆不動産特定共同事業者[神奈川県知事 第9号]
◆第二種金融商品取引業[関東財務局長(金商)第3148号]
◆宅地建物取引業[神奈川県知事(2)第28062号]
◆一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]
◆国土交通省PPP/PFI協定パートナー