投資家登録はこちら

投資型 長野乗鞍の山小屋再生ファンド

15年閉じていた乗鞍岳の冷泉小屋を再生 運用終了

投資型 長野乗鞍の山小屋再生ファンド

15年閉じていた乗鞍岳の冷泉小屋を再生 運用終了

長野乗鞍の山小屋再生ファンド
応募金額
17,000,000円
募集金額
20,000,000円
募集期間
2021/05/21〜2021/10/10
1口
50,000円
最低投資金額
50,000円
85%
想定利回り
(年利・税引き前)
3.0%
運用期間
5年
残り
終了

本ファンド対象事業の魅力

宿泊料金に関する投資家特典のご案内

投資家特典として、通常営業しない平日(月〜木曜日)のご宿泊が可能です。宿泊料金は下表のとおりです。

宿泊営業期間(2022年):7月22日(金)〜10月23日(日) ※10月最終週は冬季小屋閉め準備のためクローズします。

ご利用に関する注意事項

お支払い方法

チェックアウト時に現金か後日銀行振込(振込手数料を宿泊費から引いた金額)となります。※予約サイトのオープン以降は変更される可能性があります。

天候による宿泊不能

天候不良で乗鞍エコーラインが通行不可の場合は宿泊ができません。関係管轄、バス運行会社からの通行不可が当日発表になる場合もあります。

宿泊予約の方法

現在の宿泊予約はメールでお申し込みいただく形式となります。今後、宿泊予約サイトの公開以降は【投資家限定の日を除き】そちらからお申し込みいただく予定です。

※宿泊予約サイトの公開日は未定です(別途お知らせ致します)。

以下の必要事項をご記入のうえメールでご連絡下さい。
[ 必要事項 ]お名前/お電話番号/宿泊人数/宿泊希望日/希望のお部屋
[ 予約専用メールアドレス ]< reisenhutteguest@gmail.com
空き状況の確認は上記メールアドレスへお問い合わせください。

標高2100mの山小屋を再生して、食と癒しとカルチャーの交差点に

はじめまして。冷泉小屋を引き継ぐことになりました村田淳一です。登山を始めて十数年。いずれ山に関わる仕事がしたいという思いと、過去に山小屋で感じた、ストイックな山もいいけど、この山小屋時間をもっと楽しみたいという思いが私を冷泉小屋へ導いてくれました。2100mの山小屋で、仲間や家族と、もちろんお一人でも、素晴らしい自然の中で、夕暮れや星空、そして雲海に昇る朝日を、美味しい料理とお酒、冷泉を沸かすお風呂と共に満喫してもらえたらと思います。あなたの探している「なにか」や「だれか」にきっと会える、そんな山小屋を目指します。どうぞよろしくお願いいたします。

1.目指すは多様なカルチャーが交わる山小屋

みなさん、山小屋を利用したことはありますか? 登山好きの方なら何度か泊まってみたことがあるかもしれません。朝イチからの登山に向けて、早出早着き、早寝早起き、がお約束です。

今回、およそ15年間閉じられていた乗鞍岳中腹にある「冷泉小屋」を、代々引き継がれてきた筒木さんから譲り受けることになりました(写真中央右)。復活させるならば、持続可能性が高く、今の時代にフィットした山小屋にアップデートしたいと考えました。

登山客やサイクリストのためだけでなく、多くの旅行者に開かれた場であるということ、そして単純にそれらのジャンルのゲストが混在するだけでなく、ジャンルを超えて、それぞれのバックグラウンドにある音楽や料理の趣味趣向など、多くのゲストが集まることで醸し出される雰囲気を小屋のカルチャーとして育てていけたらと思っています。

今もエンジニアでサイクリストの方がエネルギー関連を手伝ってくれたり、某会社の社長秘書がおやき研究家として参加してくれていたりしていますし、私自身も映像制作のプロデューサーをやりながら小屋のことに携わっていますが、そういった色んな人たちのA面やB面、街と自然、色んなものが交差して新しいカルチャーが生まれる山小屋を目指します。

さまざまな方のニーズに応え、かつカルチャーの交差点となっていきたい。

冷泉小屋だけが持つ価値がある

冷泉小屋から眺める日の出。刻々と変わる山や空の色を眺める時間は、この場所だけでしか味わえないもの。

冷泉小屋の前を通る乗鞍エコーラインは、乗鞍高原観光センターから長野県と岐阜県の県境ゲートをつなぐ道。このゲートは、大黒岳の南鞍部にあたり、日本の車道の最高地点になっています。排ガス規制により一般車は通行できません。だからこそサイクリストにとっては「聖地」と呼ばれる場所になっています。

冷泉小屋という名前。それは小屋の目の前に流れる「冷泉の滝」に由来します。この冷泉は創業から今まで活かされていませんでした。以前は生活用水として引き込み使用していましたが、温泉として活用されたこともありません。沸かすためのエネルギーがかつてより効率良く使える今こそ、山小屋の財産になると考えています。また夏でも水温が4〜5℃のため、飲み物を冷やしたり、アイシングとしての利用もできそうです。「冷泉」という恵みをフルに生かし、小屋のサービスに活用していきたいと考えています。

冷泉小屋は、一日の時間の変化をゆっくり感じることができる場所です。 最高の朝焼けを見ながらコーヒーでくつろぐ時間。広がる青空と山並みを見ながらゆったりする時間。星空を仰ぎながら仲間との会話とお酒を楽しむ夜時間。 ここでしか味わえない景色、食事、客室、温泉と共に小屋を訪れるみなさんに極上の時間をご用意します。

居心地の良さを追求した滞在スペース

冷泉小屋は、訪れた方が思い思いに過ごせるよう居心地の良さを追求します。

2階の飲食スペースは、薪ストーブを囲む団らんコーナー、名物になるであろう絶景を望むテーブル席、階段上の小さなもの思いスペース、道路に面しサイクリストたちの憩いの場になる屋外カウンター。そのときどきで一番落ち着く居場所を見つけてください。

1階の宿泊スペースも、バリエーション豊か。ゆったりソファーのある部屋、リモートワークもできる眺めの良いデスクのある部屋、仲間や家族で貸し切りも可能なお手頃価格のドミトリーまで。宿泊者専用のライブラリーコーナーも設け、こじんまりした山小屋ならではの落ち着いた空間をつくります。

建築設計をお願いした建築ユニットo+hさんとは、何度も打ち合わせを重ね、大きな模型もつくり、現地にも行って、長い時間をかけ、ようやくこのプランに辿り着きました。

五感を刺激する体験を

普段の生活では感じられない、五感を刺激する冷泉小屋ならではの思い出を作っていただきたいと考えています。刻々と移り変わる空の色に心が震えたり、見たこともない満天の星空を見上げる時間、クーラーを使わないから実感する身体の軽さ、自然の冷蔵庫さながらの冷泉の冷たさ、時間をかけて来たから更に感じる料理の味わい、一日の最後に柔らかく触れる上質な寝具と深い眠りなど、普段は潜んでいる五感をフルに動かし、癒される時間を過ごしてください。

特に「食」については目下、美味しいメニューを開発中。お酒をたくさんご用意し、夜はアラカルト中心に、ゆっくり食事を楽しむ時間を提供します。冷泉で自ら冷やす「冷泉冷え冷えドリンク」、日の出の時間に合わせてドリップする「朝焼けコーヒー」など、ここならではの体験型メニューも検討しています。

投資家特典でもあるチームごとに冷泉小屋を成長させていく仕組みは、サービス向上を進めるための特徴になります。五つのチーム(自転車、登山、お風呂、エネルギー、お酒と食)ごとにコミュニケーションをとりあい、企画段階から実践まで、みなさんと一緒に進めることで、冷泉小屋の魅力の最大化に取り組んでいきます。

私が本気で取り組みます

村田淳一

あらためて自己紹介をさせてください。私自身は、大学卒業後、広告会社AOI Pro.に勤め、映像制作や事業開発を中心に行ってきました。冷泉小屋には、CM撮影がきっかけで出会いました。趣味は登山に加えて、オートバイ、カヌー、キャンプと、アウトドア全般。このプロジェクトに、本気で楽しむため、本気で取り組む所存です。私自身も日々都心で働き、仕事仲間も同様に忙しい日常を送る方が多い中、この山小屋が、時に心をリセットし、時に新しい一歩を踏み出すきっかけになる場にできればと考えています。

プロフェッショナルのチーム「参加」

山小屋をアップデートするために、これまでたくさんのオンラインイベントを行いました。その度に多くの方にご参加いただきました。そして何人かの方からは、自らのスキルをこの小屋に生かしたいと熱いご提案をいただき、小屋のメインメンバーとして参加している方もいます。私、村田の力だけでは成し遂げるのは困難です。頼もしいメンバーたちが加わり、この事業はさらにパワーアップしています。このプロジェクトは「参加型」です。共感いただき、是非このチャレンジに参加してください。

村田(宇野)実樹

私の妻であり、頼もしい相棒。広告コミュニケーションのプロであり、これまでもホテルのプロデュースの経験があるため、冷泉小屋のサービスや食事などソフト面の開発、コミュニケーション戦略に力を貸してもらっています。

一級建築士事務所o+h
大西麻貴さん・百田有希さん・榮家志帆さん

>建築設計は、若手でありながら日本建築学会賞をはじめ、数々の作品で注目される建築ユニットo+hの3人。妹や弟のようなかわいい存在でありながら、そのセンスや経験値、きめ細かい仕事は尊敬に値する彼らです。

●橋本謙司(ハシケン)さん

>走るジャーナリストとして、国内外の自転車レースに参加しながら、スポーツ自転車専門メディアに携わるハシケンさん。たまたまご両親と乗鞍をライディング中に出会い、後日熱量の高い提案をいただき小屋再生の仲間に。乗鞍にとって重要なロードバイクという世界を教えてくれています。

メンバーの参加経緯などについてはこちら
「乗鞍岳「冷泉小屋」再生に学ぶ、オンライン時代の仲間づくり」
https://hello-renovation.jp/topics/detail/10380

投資から始める「参加」と投資家特典

投資家特典 1口5万円〜

想定利回り 3.0%(税引前)
運用期間 5年(予定)

特典❶ 5つのチームで立体的に冷泉小屋を成長させていく

チームで楽しむ投資家特典!
1:チーム毎の連絡網をつくり、情報共有
2:年に1度、チーム毎の集まりを冷泉小屋現地&オンラインで実施

興味のあるチームにご参加いただけます。複数のチームに顔を出していただくこともよいですが、ご自身が、ここにコミットしようという分野を決めたなら、より一層、この小屋を成長させていくことが楽しめるのではないかと考えています。チーム内での進め方もそれぞれになりますが、コミュニケーションをとりやすい連絡網をつくり、皆さんが集まれる機会をつくります。

特典❷ 投資家だけが冷泉小屋を使える日をご用意

非稼働日に事前相談制で投資家が借りられる仕組み
1ヶ月のうち週末や祝日を中心に18日間での運営を予定している冷泉小屋。残り半月程度を投資いただいたみなさんに開放します。信頼できる事業サポーターであるみなさんに、楽しんでいただければと思います。運営初期はお試し宿泊も実施。率直な意見を小屋のブラッシュアップに活かしていく予定です。

特典❸ 売上目標達成で施設利用チケットを配布

みんなで一緒に売上アップ&収益シェア
年間売上1,300万円を達成したら、総額で100万円分の施設利用チケットを皆さんにお配りします。1口あたり2,500円、例えば100万円(20口)投資いただいた場合は5万円分相当になります。皆さんと一緒に売上アップに向けて取り組むことで、その収益をシェアできる仕組みとしての特典です。多くのお客さんに来ていただける山小屋に成長させましょう!
※年間売上1,300万円は宿泊が週末・祝日を中心とした月18日稼動で約48%、ランチの飲食が平均して約0.9回転程度で達成できる水準と想定しております。

SDGsへの貢献

多様な世代が交流しながら心身の健康促進に取り組める施設を目指し、地域住民の意見をヒアリングしながら、一人ひとりのニーズに寄り添った事業コンセプトを検討。場の設計やサービス内容に活かしています。

地域の課題解決のための事業拡大や新規事業の立ち上げ促進のため、事業に共感する人たちからの小口投資で資金を集めて事業運営を行う「投資型クラウドファンディング」のプラットフォームを構築しています。

「参加型のまちづくり」を掲げ、地域住民やまちに関心のある人が主体的に地域活性化やまちづくりの事業に参加できる仕組みを提供。空き家活用や多用途施設の運営など持続可能なまちづくりに貢献しています。

あなたの出資での「参加」によって、小屋と持続的な関わりが生まれ、カルチャーが交差する山小屋へと盛り上げていきましょう!さあ、冷泉小屋という「場づくり」に関わってみませんか?

ご質問等は、FAQページをご参考ください。他にもご不明点がある場合はお問い合わせページからお気軽にお問合せください。

トップへ戻る

不動産特定共同事業者

会社名 株式会社エンジョイワークス
所在地 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F
許可等 金融庁長官・国土交通大臣第114号
代表者 代表取締役 福田 和則
不動産特定共同事業の種別 第1号、第2号、第3号及び第4号
(電子取引業務を行う。)
業務管理者 小川 広一郎
代表電話番号 0467-53-8583

トップへ戻る