投資型 地域とつながる宿づくりファンド
松山市道後温泉近くの古民家を再生し、
愛媛の食や文化の体験を提供する
温泉付き一棟貸し宿をつくります!
国内観光客やインバウンドの外国人旅行客には温泉やスイーツを楽しめる贅沢な一棟貸し宿として、地域の方々には郷土料理体験やスイーツづくりなどの交流拠点として、みなさんが最高に楽しめる場をつくります。砥部焼の窯元巡りや地域のフルーツ収穫など、愛媛の魅力を堪能できる体験ツアーの提供をオプションとして予定しています。
本物件のお風呂は「美人の湯」として地元ではよく知られる奥道後の湯をお楽しみいただけます。奥道後の山の奥の方から引いた源泉の配管が奇跡的にこの敷地内に存在しており、今回ひき湯としてこの宿泊施設に引けるようになりました。周辺の温泉施設とは違う湯質である奥道後の温泉をお楽しみください。
遠くからお越しいただき、本宿に宿泊いただくお客様には、ただ宿泊するだけではなく、愛媛でしかできない「体験」を提供します。愛媛の人と繋がり、食に関する体験を届けたいと考えています。愛媛には面白い人や美味しい味覚がたくさんあります!ウェルカムスイーツで提供するフルーツ農家にお邪魔してフルーツ収穫体験など、人と食を融合させた本宿でしかできない特別な体験をしてもらい、人と人を繋げるきっかけとなる場所にします。ワイン職人の松岡健太さんは、イタリア・フィレンツェ帰りの天文学者という異色の経歴の持ち主で、天文学・宇宙についてのお話を交えながら作るワインづくりワークショップを計画中です。松山市で郷土料理の研究家を20年されている堀江さんには、愛媛の郷土料理をお客様と一緒に作り、食事をして楽しい時間を過ごせるような場所を提供いただきます。
リターンは利回りだけじゃない!ハロリノ投資特典。
実質利回りを増やす、ユニークな投資特典で愛媛を堪能!
限定ウェルカムスイーツ提供(1口以上)
オープニングイベント+体験会ご招待(1口以上)
絶品アフタヌーンティー+スペース利用無料(2口以上)
愛媛堪能ツアー+1泊宿泊無料(4〜9口)
毎年宿泊無料(10口以上)
詳細は本ページ内にてご案内しています。
株式会社Bluetoothの橘洋二です。不動産賃貸業を事業の柱としており、グループ会社の有限会社ラポールはケーキ屋5店舗、カフェ3店舗、就労支援施設とパイ専門店を営んでいます。私は、6年前に鬱になり2年間周りとの関わりを断ち切ってしまった経験があります。そこで気づいたのは「家族の存在のありがたさ」と「寂しがり屋の自分」。人とのつながりを強く大切にするようになりました。これからの人生は「自分らしく、自由に、人と共に生きる」がモットーです。本プロジェクトでは古民家再生を通して「人と人とのつながりのうまれる」宿泊施設を誕生させ、故郷である松山市のまちづくりに貢献します。
2020年、愛媛県内子町石畳という人口270人の村に住む七人の栗農家さんとの出逢いから、クラウドファンディングを行いました。超低樹高栽培というこだわりの栽培法で完熟まで仕上げ、低温貯蔵により糖度30度まで高まる完熟石畳栗。リターンとして焼き栗や栗タルトを開発。1,000名を超える方にご支援いただきました。完熟石畳栗の専門店を出店することを視野に、2023年には、生産者とパティシエと投資家の皆さんとつくる全国初のソーシャルスイーツカフェ「カフェ アンスリール」を開店しました。開業資金は「ハロー! RENOVATION」を活用。20名の方に出資という形でプロジェクトに参画いただき、500万円のご支援をいただきました。(松山共創スイーツカフェファンド)
オープン後の1ケ月で1400名以上の方にご来店いただいています。提供メニューの中には、栗メニューのほかにベトナムカカオのチョコレートを使ったスイーツも提供しています。自治体とともにベトナム視察を行い、ベトナムカカオの仕入れ、加工販売までを行っています。
今回のプロジェクトの舞台は愛媛県松山市。松山市といえば「道後温泉」。道後温泉付近には旅館やホテル、ゲストハウスなど多くの宿泊施設が混在しています。そんな観光地から徒歩7分ほど、閑静な住宅街の一角にひっそりと佇む本物件は、隠れ家的存在となるでしょう。すぐ隣には、蔵を再生した「Bath and Bed道後」という宿も一足先にオープンする予定。物件に隣接する道後公園は250年間存続した湯築城の城跡で、塀や土塁が当時のまま残されているほか、武家屋敷を復元し、地元住民や観光客が散策できる桜の名所です。
開業するにあたり、実際に道後のまちを歩いて物件を探し回り、奇跡的にこの素敵な古民家に出会いました。改築工事をしていたので思わず飛び込んでみると、ちょうど大家さんもいらっしゃる。そのまま「ここで宿泊施設にしたいです!」と熱弁すると、「面白そうやね」と気に入っていただきとんとん拍子で話が進みました。最高の物件、最高の大家さんとの出会いでした。
道後温泉は日本屈指の温泉街であり、松山市という四国最大の都市の中心部にあるという強みがあります。2022年度の宿泊客数は、コロナ禍で落ち込んだ前年度の37.5万人から68.8万人まで回復(松山市観光客推定表より)。2023年10月以降松山空港へ韓国や台湾などからの定期便の増加もあり、今後インバウンド客も取り込みつつ宿泊者数の増加が見込まれます。
宿泊施設 x レンタルスペース x 洋菓子提供。築70年の古民家をシェアキッチンと温泉のある宿泊施設へと生まれ変わらせます。事業売上は初年度670万円、2年目940万円、3年目1070万円を見込んでいます。
宿泊客には、奥道後温泉を引いたお風呂で癒しを提供します。地域と関わりながら愛媛ならではの体験ができる宿泊施設を目指します。内装は古き良き道後のまちをイメージした和洋折衷の優雅な雰囲気で、ゆったりと流れる時間をお過ごしいただけます。寝室は2部屋ご用意し、家族旅行や友人同士の旅行などでもご利用可能です。宿泊施設は一棟貸しで一泊5万円を基本料金とし、6名まで泊まれる寝具を用意する予定です。運営3年目の宿泊稼働率は60%、売上は810万円を見込んでいます。
日中は地域のみなさんや観光客を対象に、シェアキッチンを時間貸しで解放。料理教室やスイーツ教室として利用いただけます。天文学者が教えるワインづくり教室や、地元シェフを招いてのケータリングサービスを計画中です。私たちもスイーツを軸とした愛媛の食や人と出会える体験メニューを提供します。宿泊者がチェックアウトした後の隙間時間を利用してアフタヌーンティーを提供するサービスを提供します。こちらは今年1月にオープンしたカフェ「アンスリール」から手配し、宿泊施設でお召し上がりいただける予定です。レンタルスペースやスイーツ関連の3年目の売上は260万円を見込んでいます。
投資いただくと、このまちを楽しんでいただけるきっかけがついてきます。ぜひ体験してください。
※ 宿泊者は宿で、地域の方はカフェ「アンスリール」での提供を予定しています。
※ イベント内容は上記と変更する場合がございます。詳細は運用期間中にお伝えします。宿泊期間は運用期間中に限り、いずれもGW、年末年始などの繁忙期を除きます。詳細は運用期間中に別途ご連絡いたします。
※ 宿泊期間は運用期間中に限り、いずれもGW、年末年始などの繁忙期を除きます。詳細は運用期間中に別途ご連絡いたします。
宿泊者や地域の方々へ、
愛媛の食文化体験や料理教室を提供します!
堀江優子さん
Smile⁺Apron代表
岡山県倉敷市出身。大学卒業後、愛媛県松山市の沖にある「中島」で約10年間過ごし、松山市街に移住。行政の管理栄養士として20年間勤務。退職後、2021年の年末に料理教室の立ち上げを思い立ち、2022年2月にSmile⁺ Apronを開業。これまでに、スポーツ栄養・在宅訪問栄養指導・介護支援に関する資格を取得するなど、運動指導や介護に関連した知識も幅広く習得。料理やレシピのコンテストで計8回の受賞歴あり。
天文学や宇宙について考えながら
ワインやリキュールづくりの体験を提供します!
松岡健太さん
株式会社ウテナ銘酒代表
1986年松山市生まれ。愛媛大学大学院博士後期課程終了後、ブラックホールの研究を専門にする日本学術復興会特別研究員(京都大学、フィレンツェ大学など)を経て、2019年に株式会社ウテナ銘酒を設立。ウテナ銘酒にしか提供することができない、「天文学×お酒×瀬戸内」という新しい形の事業を展開する予定。座右の銘は「我以外皆我師」 趣味は読書、映画、美術など多数。
砥部焼の窯元巡りを軸に、愛媛クラフトツアーを提供します!
堀田卓哉さん
株式会社Culture Generation Japan代表
1977年東京都生れ。2011年、伝統産業の新規事業提案などを手掛ける株式会社 Culture Generation Japan を設立。東京都美術館「Tokyo Crafts&Design」や、中小機構「Next Market In」事業、経済産業省「MORE THAN PROJECT」などに参画し、伝統工芸品や地域資源を国内外へ広く紹介している。2016年に現代の楽市・楽座『JAPAN BRAND FESTIVAL』 共同代表として設⽴。和食器のサブスクリプションサービス「CRAFTAL」、クラフトツアープラットフォーム「Onland」など革新的なサービスをローンチしている。
募集総額 | 5,000,000円(1口5万円×100口) お申込みは5万円(1口以上)から受け付けます。 |
---|---|
想定利回り | 3.0%(年率・税引前) |
事業内容 | 宿泊業、レンタルスペース、洋菓子提供 |
所在地 | 愛媛県松山市上市2丁目 |
延面積 | 1階67.15㎡、地下1階18.90㎡ うち1階(67.15㎡)をファンド対象部分とする |
募集期間 | 2024年4月30日~2024年6月30日 |
---|---|
運用期間 | 2024年8月1日~2027年7月31日(3年間) |
決算日 | 毎年7月末日 |
分配金支払日 | 決算日から4ケ月以内。 |
元本償還日 | 運用終了後一括(終了後4ケ月以内)※事業の状況により、利益の分配が行われない可能性及び返還される出資金が元本を割る可能性があります。 |
開業予定 | 2024年8月末竣工予定、2024年10月開業予定 |
天候等の影響により、工事に遅れが生じ、それに伴い本プロジェクトのスケジュールにも影響が生じる可能性がございます。(プロジェクトの進捗状況につきましては、適時報告させていただきます。)
愛媛の道後で古民家を一棟貸しの宿にしたいと思い、自分の足で見つけた貴重な古民家。戦後に奥道後より引湯をしているという奇跡の物件です。イベントごとに加わってくれる地域を愛する人たちとの出会い。私はこの仕事をやっていて本当に良かったと感じる瞬間です。
街を元気に、人に活力を!
出会いを楽しみにしています。よろしくお願いします。
多様な世代が交流しながら心身の健康促進に取り組める施設を目指し、地域住民の意見をヒアリングしながら、一人ひとりのニーズに寄り添った事業コンセプトを検討。場の設計やサービス内容に活かしています。
地域の課題解決のための事業拡大や新規事業の立ち上げ促進のため、事業に共感する人たちからの小口投資で資金を集めて事業運営を行う「投資型クラウドファンディング」のプラットフォームを構築しています。
「参加型のまちづくり」を掲げ、地域住民やまちに関心のある人が主体的に地域活性化やまちづくりの事業に参加できる仕組みを提供。空き家活用や多用途施設の運営など持続可能なまちづくりに貢献しています。
会社名 | 株式会社エンジョイワークス |
---|---|
所在地 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F |
許可等 | 金融庁長官・国土交通大臣第114号 |
代表者 | 代表取締役 福田 和則 |
不動産特定共同事業の種別 | 第1号、第2号、第3号及び第4号 (電子取引業務を行う。) |
業務管理者 | 小川 広一郎 |
代表電話番号 | 0467-53-8583 |