遂に全国巡業10カ所目!空き家再生プロデューサー育成プログラムin和歌山開催レポート!

空き家再生プロデューサー育成プログラム(空きP)はこれまで日本全国を巡り、遂に10回目をもってベーシックコースは、いったん区切りとなります。その最終の地となった、和歌山市からのレポートをお届けします。


会場は和歌山城のすぐ近く。快晴の空に見事に映える姿を見て、やっぱりお城のあるまちは良いなぁと感じながら、いつもの濃厚な2日間がスタートします。

元々お堀だった川も、和歌山市ならではの風景。

今回の受講者さんは4.5人。どういうことかと言いますと初日のみの受講者さんがお一人いましたので0.5換算とさせていただきました。今回の特徴は、私タキモンことハロリノプロデューサー瀧元も含めて全員「おじさん」ってことですね。いたってマジメに、あくまでマジメに講義とワークをみんなで重ねていきましたよ!

和歌山県からの参加が2名、他県(埼玉県、新潟県、福井県)からの参加が3名でしたので、それぞれが活動する地域において、マイプロジェクトに繋がっていく「ストーリー」を発見していく前半のワークからだけでも、それぞれに様々な話が展開され、とても学びが大きい場面が多かった印象です。

和歌山市は「リノベーションまちづくり事業」と謳っている通り、市政としてもリノベーションにとても力を入れているんです。その成果もあってなのか、まちの各所に良質なリノベ事例が見当たります。宿泊先とした「ゲストハウスRICO」さんもその1つ。センスのあるDIYが持つ独特の居心地の良さ、最高でした。

夜歩きフィールドワークへ出発。ヘトヘトに疲れていても、翌日、受講者皆さんにシェアするために頑張って歩きましたよー。って単純に楽しいからですけどね。設計者でもありゲストハウスRICO運営の中心的存在でもある宮原さんから教えていただいた、こちらは元映画館のリノベーション物件。1階はクラフトビールのお店で、建物の中に入っていくと…

なんと大迫力のボルダリング空間でした!元映画館ならではの天井の高さを活用しているんですね。

しかし、外に出ると、夜でもとっても明るい、シャッター商店街…。見渡す限りシャッター&シャッター。この商店街「ぶらくり丁」は市の中心部に位置するにも関わらず、2つの主要駅からは離れていることもあり、現在はこのような様子になっていると考えられます。かつては人で溢れていたそうです。都市のこれまでの営みが様々なレイヤーで読み取れることがフィールドワークの醍醐味であり、地域ごとに適切なまちづくりのカタチを考える点でも重要なポイントであることを改めて確認できました。

2日間、おじさん達で頑張りまして、マイプロジェクトの発表にこぎつけました!

埼玉県幸手市からは宇津木さん。地元を楽しくしたいと地域のママさんを巻き込むプロジェクトを検討されました。


福井県池田町からは二神さん。90%を森林が占めるまちで「木」を中心に飲食の経験を生かして事業を組み立て。薪の火を使い10時間でじっくり焼き上げるテキサスBBQが目玉。


新潟県新潟市からは水野さん。月潟という地区で「映画館」を核にコミュニティが生まれそうです。元芝居小屋の大きな空間が、とても魅力的です。


最後は、和歌山市から古田さん。現在、関わっている「紀州まちづくり舎」で進める予定のプロジェクトをブラッシュアップしていただきました。まさに昨晩歩いた「ぶらくり丁」の再生につながる、市にとっても重要な計画です。


皆さん、それぞれに個性的ですごいスキルを持っているため、プレゼン後の意見交換の意義は、今回も大きかったです。ジブンゴトとしてマイプロジェクトを組み立て、他の方に客観的な意見を伝えることで、自らにも反芻できること。2日間かけて受講者どうしでコミュニケーションをとることで可能になるこのプログラムならではの効果を、今回も感じることができました。


プログラム後に改めて「ぶらくり丁」へ。ちゃんとお店が入っているゾーンもあるんです。レトロ感がたまらない。市内が歩いて楽しいまちに変わっていく未来を想像しながら闊歩しました。


「紀州まちづくり舎」さんが運営サポートしている飲食店「石窯ポポロ」も商店街の一角にあります。

最後は赤提灯の屋台で、おつかれさま。お酒で楽しくなりながらも、おじさん達の真面目トークで学びをさらに深堀り。まことに充実の2日間でした。乾杯!

「空き家再生プロデューサー」の最新の取り組みを紹介。
豪華ゲストコーディネーターの講演、クロストークにもご注目ください。
新しい時代の空き家再生を考える「空き家再生セミナー2020」
2020年、全国6カ所で開催!

▼詳細・お申込みはこちらから
https://hello-renovation.jp/producer/seminar2020

人気の記事

【2024年10月より第9期開講!】まちづくりのお悩み解決します/第9期専門課程ゼミ説明会
オススメのイベント

【2024年10月より第9期開講!】まちづくりのお悩み解決します/第9期専門課程ゼミ説明会

2024-08-15 開催

オンライン