「みんなの泊まれるリビング」ってどんな場所?まち歩きから見えてくる新しいサードプレイス
石川県片山津の元マッサージ会館をリノベーションして、「みんなの集まれるリビング」をつくるこの「片山津温泉プロジェクト」。
このプロジェクトは、まちづくり価値共創カンパニー、エンジョイワークスが実施した「空き家再生プロデューサー育成プログラム(空きP)」の第2期生池内さんがプロジェクトリーダー。
建築デザイン会社「ノスタルジックカンパニー」を経営する池内さんは、同社共同パートナーである寺嶋さんと9月にキックオフイベントを開催。
彼女たちらしい、地域の活性化のための場づくりに共感して、続々と仲間が集まってきています。
10月に開催した第2回、第3回イベントの様子を、ハロリノ編集部 長澤がお届けいたします!
-------------------------------------------------------------------
プロジェクトの紹介やキックオフイベントのレポートはこちらよりご覧ください。
https://hello-renovation.jp/topics/detail/5715
-------------------------------------------------------------------
秋晴れの10/5(土)。
この日開催したイベントは片山津まち歩き&秋のごはん会でした。
日中は、片山津の町をみんなで歩いて魅力を発見し、観光しない滞在プランを考えるというイベント。
「車社会」の片山津。「まち歩き」に人が来てくれるのかな?と、正直に言うとプロジェクトメンバーは少し不安を感じていました。
しかし、地元加賀市だけでなく、金沢、そして東京からもご参加いただけました!
さらには高校生や加賀に移住した台湾の方など多様なみなさまをお呼びすることができ、少人数ながらもわいわい楽しみながら片山津の魅力探しができることに!
街歩きスタート!!
メンバーの気持ちを映すように、きれいに晴れた空の下、秋風を感じながら、いよいよ始まりました!!
近所に行くのも何かと車での移動が多くなりがちな片山津の町だから、歩くことでしか気がつけない宝物ってあるんです。
歩くスピードや目線、感じる空気、音、匂い…生身で町を「読み込む」感じ。みんなで歩くから、一人では気づかないことも共有できる。
北陸3県でも有数の規模に成長を遂げた片山津温泉では、「総湯(そうゆ)」が当たり前に生活の一部になっています。
「総湯」というのは旅館の外の共同浴場の総称です。要するに温泉地にある銭湯です。
温泉街の共同浴場ということで、湯めぐりで地元の人と出会えたり、その町ならではの雰囲気を感じる事が出来るのが総湯の良いところです。
湖の開放感、自然の気持ちよさ、町の人の気取らない感じ…片山津温泉は、気合いを入れて特別なことをしに来るというよりも、この町の大らかさを感じながら、ゆっくりゆるめに過ごすのが良さそうです。
またそんなまちに最近は、新たな魅力的なスポットが増え始めています。
素敵なカフェやパン屋さん、おしゃれなご飯屋さん、思わず入って見たくなる輸入雑貨屋さん…など。
まち歩きをしながら、グループに分かれて「片山津の滞在プラン」を考えるディスカッションタイムに。
・物件の目の前にある「湯の元公園」の足湯のベンチが、向かい合わせに座れるのが珍しい!
・愛染寺の縁結び力
・町の時間の流れ方がゆっくりに感じる
・湖があるからか、風が吹き抜けて気持ちいい
・まち歩き中におばあちゃんが2人も話しかけてくれて和んだ
・レンタサイクル
・サンセットヨガ
・浴衣レンタル
・野外上映会
・クラフトバー
・ボードゲームで遊べる店
などなど、片山津の人とのつながりや自然の良さをゆったりと感じるようなアイディアがたくさん出ました。
地域の人とともにある「コワーキング」
さて、夜はみんなで食べ物を持ち寄っての秋のごはん会。かんぱーい!!
まちを知り、プランを一緒になって考え、いつの間にか会場には一体感が。初対面の人もいるとは思えない、なんだか家族のようなほっこりした空気感です。
「みんなの泊まれるリビングをつくる」プロジェクトのかたちをイベントから体感させてもらえるこの時間に、参加者のみなさまへの感謝の気持ちでいっぱいになりました。
さらに食卓も華やか!近所の方が、プロの腕前でオードブルや胡麻団子を持って来てくださりました。
オーナーの特製スープ2種、開ベーカリーさんのパン、お子さんと一緒に参加してくださったママの鉄板チョコケーキなど、手作りとは思えない料理ばかりをいただきました。
このごはん会のねらいのひとつ。これからつくるコワーキングスペースで「こんな飲食メニューあったらいいな」を考えました。
ただ「働く人」の目線だけではなく、「地域の人の顔が浮かぶ」メニューのアイディアで、いかにも片山津らしいなと感じるものばかりなことに驚きました。
・町の人にも日常的に利用してもらえる飲食がいい。
・子どもからご年配の方まで食べやすいもの。
・ヘビーなものではなく軽めのもの。
・気取らないもの。ほっとするもの。
・宿として朝食は出したい。朝食とランチがメイン。
・物件のお隣がおいしいバルだし、周辺に良いお店がたくさんあるので、夜は営業しないで町へ出てもらう。
・テイクアウトもできると良い。
・身体にやさしいもの。
・地元の野菜や食材で季節や土地柄を感じたい。
・近隣のお店と連携する。
あなたも仲間になりませんか?
「片山津温泉プロジェクト」では、今後もイベントを継続的に行い、2020年春オープンを目標にしています!
つくりたいのは「みんなの泊まれるリビング」。軽めの飲食と、仕事もこなせる環境も用意したいと思っています。
関わってくださる方、手伝ってくださる方、大歓迎です。これから少しずつ、イベントや、DIYデーを開催して行きますので、ぜひどなたでも遊びに来てください。
▼最新情報はFacebookページから!
片山津の「みんなのリビング」づくり、応援してくださる方はぜひフォローお願いいたします!
https://www.facebook.com/shirokuma.renovation/