盛岡市中央公園の自然に、大人も子どもも包まれて。夏の夕暮れに「音楽とえほんの読み聞かせ会」

こんにちは。ハロリノプロデューサーの山田です。
盛岡のこども図書館プロジェクトから、7月31日に開催したイベントのレポートが届きました。いつも絵本を開いたときのようにワクワク楽しい世界が広がる盛岡プロジェクトの記事、ぜひお子さんと一緒にお楽しみください!

盛岡市中央公園にこども図書館「みどりのゆび」をつくるプロジェクト。
第4回のイベントは「えほんの森で朗読と音楽の夕べ」です。

会場のモリオカえほんの森保育園の園庭には
どんぐりの木がいっぱい。
ふかふかの土がある地面には、さまざまな植物や昆虫が。
野鳥の鳴き声も聞こえます。

自然とともに、そよ風に吹かれながら
今回は絵本の朗読と、音楽の演奏を楽しみました。

1. どんな絵本を読む?

このイベントを準備していく中で最初に考えたのは
「どんな絵本を読んだら楽しんでくれるかな?」。

そして
「子どもたちが飽きずに楽しんでくれるための工夫は?」
ということでした。

「岩手県にゆかりのある作家の作品はどう?」
「時期を考えて夏休みがテーマの絵本は?」
迷って迷って、近くの図書館の
児童書コーナーへ相談にいきました。

どんなことをしたいか希望を伝えると
「これはどう?」「あれはどう?」と、次々と絵本が出てきます。
「こども図書館の完成をたのしみにしています」
という、うれしいお言葉までいただきました。

たくさんのアドバイスを参考にさせていただきながら
絵本はとっておきの3冊を選びました。

子どもたちが参加できて楽しんでもらえるような工夫は
プラスチックカップや段ボールを使って
手づくりの楽器を作ることに決定。

力が小さい赤ちゃんでも使えるように
目で見ても楽しい、キラキラ光るビーズや
いろんな色で飾りました。

2.「えほんの森で朗読と音楽の夕べ」いよいよ開演!

会場には見やすいように、スクリーンを設置しました。
木々の葉っぱが周りを彩ってくれました。
園庭に並べたイスと、座わることもできるデッキスペースで
好きなところから見ることができる
自由な空間ができあがりました。

朗読は、フリーアナウンサーの二宮 真佑子さん。*1
演奏は、福士 泉さん(チェロ)、佐々木 章さん(ギター)。
出演者もそろい、準備万端です。

「そよ風が気持ちいいですね」
おだやかな二宮さんのトークにはじまり
絵本の朗読がはじまりました。

夕暮れの中、心地よく吹く風。
子どもも大人も、絵本に夢中です。

朗読が終わると、音楽の演奏会です。
チェロ、ギター、そして歌。
子どもたち知っている歌や、大好きな手遊びも加わり
ときどき、笑いも起きるほど大盛り上がり。

ユニークなお話と演奏で
どんどんお客さんを巻き込んでいきます。
スタッフも一緒になって手をたたいたり、歌ったりしました。

こうして朗読と音楽を交えながら
あっという間ににぎやかな1時間が過ぎていきました。

3. おわりに

今回のタイトルは「えほんの森で朗読と音楽の夕べ」。
みんなが音楽会の一員になり、朗読も一緒に楽しみました。

日常生活では、空の下で絵本を読んだり
歌ったりすることはなかなかありません。
来てくださったみなさんが
こんなにも楽しんでくれたことは想像以上でした。

こども図書館が完成したら
もっと自由に楽しい企画をすることができるので
いまからとても楽しみです。

これまで企画してきた絵本の寄贈やバスのペイントのように
これからも、参加して楽しめるイベントを考えていきます。

最後に、参加いただいたみなさんからの感想をご紹介します。

・心地よい風の中で絵本とステキな歌を楽しみ、いい一日の終わりでした。
・本も曲も好きなものばかりで、天候もよく最高でした。
・とても気持ち良かったし、楽しかった。子どもも自由に遊ばせられた。
・初めて来てみて、とてもステキなところだったし、また利用したいと思いました。
・楽しかった!ありがとうございました。

次回イベントもどうぞお楽しみに!

最新情報

・こども図書館「みどりのゆび」イベントについて
次回開催は決まり次第、Instagramでお知らせします。

盛岡こども図書館プロジェクト Instagram
イベント情報のほか、盛岡市紺屋町にある本屋さん「BOOK NERD」の店主、早坂大輔さんがこども図書館のためにセレクトした絵本と児童書を紹介しています。

関連記事

ハロリノ史上初! 公園のなかの新プロジェクトが岩手でスタート
「自己否定感の連鎖」を断ち切りたい。「こども図書館」開館への想い
盛岡こども図書館プロジェクトの企画第2弾!「えほんバス」をペイントしよう

<盛岡市中央公園 ビバテラス>
BeBA TERRACEプロジェクトのコンセプトは「あそびを学び、まなびを遊ぶ」。「Be」には「主体性を持って行動する」「あるがままに存在する」という意味を込めており、幅広い世代が新たな都市公園との関わりができる場「BA」を創造します。
住宅地として栄え、子育て世代が増加している盛岡市本宮エリアは、保育所に入れない待機児童問題の解決に加え、市中心部と隣接の矢巾町を結ぶ通勤ルートのため働く親が安心して子どもを預ける場所が求められます。こうした都市部の課題を解決するため、敷地内に保育園やフリースクールの拠点を備えた「こども図書館」を整備。地場産業と触れ合う場などさまざまな体験を通してあそびと学びをつなげ、運営協議会やテナント事業者、盛岡市が一体となってBeBA TERRACEの魅力化に取り組んでいます。

※BeBA TERRACEにおける中央公園整備事業は、盛岡市と民間事業者が協定を結ぶPark-PFI(公募設置管理制度)によって進められています。
https://bebaterrace.com


*1 二宮真佑子(にのみやまゆこ)さん プロフィール
フリーアナウンサー 神奈川県横浜市出身
NHK盛岡放送局(出演者契約)でアナウンス業務を経験したのち、2020年フリーアナウンサーとして独立。現在はテレビ岩手「5きげんテレビ」リポーター、エフエム岩手「花金ラジオ」、岩手ビッグブルズアリーナMC、そのほかアナウンス業に留まらずスポーツ雑誌のコラムを執筆するなどライターとしても活動中。

人気の記事

AKAMAの挑戦。鎌倉から富山へ!
オススメのイベント

AKAMAの挑戦。鎌倉から富山へ!

2024-12-14 開催

オンライン