まちづくりに興味のある人、集まれ! 次世代まちづくりスクールってどんな学校だろう?

地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクールは、その文字のとおり、「次世代のまちづくりに携わる人材育成の学校」です。カリキュラムなど詳しい説明は、スクールのウェブページにまかせて、今回は今年8月に開催した第1回公開講座「次世代まちづくりスクール開校! 地域の未来を創造する、新しいまちづくりの担い手とは」での教授陣の話を交えながら、どのような思いで開設したかについてお話します。

<地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール>
https://hello-renovation.jp/machi-school

スクール立ち上げのきっかけは?

スクールの校長を務めている清水千弘先生が2019年、東京大学空間情報科学研究センターに不動産情報科学部門を立ち上げ、その中の「次世代不動産研究会」がスクール立ち上げのきっかけになっています。その会で清水先生のまちづくりにかける熱い思いに共感した研究会のメンバーで一緒に、このスクールを設立することになりました。
今回の公開講座に登壇している教授陣が、まさにその研究会のメンバーです。

地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール校長 清水千弘先生

「本当の意味で産官学がコラボレーションし、産官学連携の教育について考えたいと思ったのが設立のきっかけです。名称を大学ではなく“大学校”としたのは、このような教育のもとで自由に考えてほしいという思いから。まちづくりについて学びたい方は、どなたでも学べるようにしてきたい。そして、みなさんと一緒に未来をつくっていこうという思いを込めて、地域未来創造大学校と名付けました。

広くまちづくりについて学ぶことができるよう、一般教養課程から専門課程まで大学と同じレベルで教育プログラムをつくっていくことを考えています」と、清水先生は公開講座でもスクールに込めた熱い思いを語っています。

次世代まちづくりスクールのミッションは、地域社会における「住まい」と「ひと」との間で発生する社会課題に対し、不動産とその周辺分野のさまざまな知識とコミュニティや人のネットワークを活かし実践的な解決ができる高度専門人材を育てること。

「教育者の言葉に、“教えることは学ぶことである”というものがあります。このスクールにおいては、こうした学びの機会を提供するだけでなく、僕ら自身も地域で活動している方から学ばせていただくことがあると思います。スクールに関わるみなさんと一緒に、よい未来をつくっていける学校にしていきたい」と、抱負を述べました。

第1回公開講座には研究会の教授陣も登壇しました

一般教養課程は、どんな講座があるの?

講義はオンラインでの動画が中心です。授業料は月額制(サブスクリプション)で、いつでも気軽に学習を始められるのが特徴です。たとえば、清水教授であれば不動産テックやAIによる分析といった学術的な学びから、不動産コンサルタントの長嶋教授であれば金融、行政と不動産市場など、体系的に理解できる知識を提供する講義を受けることができ、経験豊富な多彩な教授陣による講義が魅力になっています。

福岡のリノベーション業界をけん引する吉原教授は、リノベーションのイベントを講義に取り入れたり、清水教授のプロデュースで大学と連携して東京大学の次世代まちづくり研究会、不動産市場研究会などにスクールの受講生がウェビナーで参加できる特別講座が設けたりと、オンラインで動画学習をするだけでなく様々な学びの機会が提供されているのがおもしろい点です。

<一般教養課程>
https://hello-renovation.jp/machi-school/program

専門課程は、3研究室からスタート

6カ月間で1クールとなる専門課程は、ジェネラリストを育成する長嶋研究室や、「プロジェクト企画プロデューサーになるための総論とスキル獲得」をテーマとする内山研究室、まちづくりの超実践ゼミとなる福田研究室と、より実践に近い知識を身につける場となるゼミ形式で始まりました(内山研究室と福田研究室は途中受講が可能です)。次回の募集は研究室を増やし、来年4月を予定。専門課程がどのような中身になっているのかを知りたい方は、詳細ページも見てくださいね(記事下で紹介)。

空き家再生のスペシャリストを育成する資格講座も!

次世代まちづくりスクールが目指す「地域課題解決と事業実践のできる人材」に必要な、より実務的な手法・スキルを学ぶ資格講座も11月から開講しました。3カ月間で講座とケーススタディワークをオンラインで学びます。実践的な解決を行うための具体的な手法を学ぶことで、「空き家再生プロデューサー」の資格を取得し、受講修了後、登録をいただいた空き家再生プロデューサーには、すぐに実践に関われる機会を提供します。

<資格講座>
https://hello-renovation.jp/machi-school/qualifications_course

公開講座では、最後に清水校長はこのような言葉で締めくくっています。

「なにごとも志が大事です。でもまちづくりは一人でできることが限られるので、このスクールが人材育成だけでなく、ネットワークをつくる場になることを願っています。
垣根のないバリアフリーでみなさんをお迎えしたいと思っていますので、資格の有無を問わず多くの方に参加いただけたらと思っています」

スペシャリストだけでなくジェネラリストも育てるこのスクールは、多くのまちづくりに興味のある人の学びの場となりそうです。

・地域未来創造大学校 次世代まちづくりスクール(公式サイト)
https://hello-renovation.jp/machi-school

・地域未来創造大学校 次世代まちづくりスクール(Facebookページ)
https://www.facebook.com/machi.school

・専門課程の研究室の様子はこちらでご覧いただけます(福田研究室)
https://hello-renovation.jp/topics/detail/9446

・第1回公開講座「次世代まちづくりスクール開校! 地域の未来を創造する、新しいまちづくりの担い手とは」(動画)

人気の記事

【オンラインセミナー】安定の利回りと特典で賢く投資!不動産ファンド説明会
オススメのイベント

【オンラインセミナー】安定の利回りと特典で賢く投資!不動産ファンド説明会

2024-09-17 開催

オンライン